※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

1人目妊娠の時は働いてましたが現在は専業主婦です。2人目希望です。1人…

1人目妊娠の時は働いてましたが現在は専業主婦です。
2人目希望です。
1人目の時は点滴するぐらいの悪阻でやばかったですが、なんとか仕事行ってました。やはり働いてた方が悪阻紛れますか??

コメント

ラティ

妊娠の時々によって違いますが、
紛れる場合もあると思います😊
(4人目の時そうでした)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですね😭
    コメントありがとうございます!

    • 5時間前
ぷにか

私は紛れました!
でも点滴するほどではなかったです😢

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    やっぱり気持ちが張ってると紛れるんですかね?🥺
    コメントありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのままり

つわりの種類や程度によると思います。
入院するほどのつわりなら仕事どころじゃないですし、
私は普通くらいのつわりでしたが夕方から悪化するタイプで、昼過ぎまでは仕事してた方が気が紛れましたが、15時過ぎからもう辛くて帰りたくて半泣きで仕事してました。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    確かにそうですよね!
    コメントありがとうございます!

    • 5時間前
ママリ

どのくらいの症状かによると思います💦
点滴するくらいひどいのなら通勤も含め働くほうが大変そうだし、少し気持ち悪いくらい(私が2回ともそうでした)なら働いてるときは紛れました😣
疲れもあるのかも知れませんが、帰宅後~夜中のほうが気持ち悪くて辛かったです泣

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    通勤とかは大丈夫なんですが
    お昼とか夕方しんどかったです💦
    やっぱり波もありますよね💦
    コメントありがとうございます!

    • 5時間前
ひかなママ

仕事していた方が気が張るのか悪阻も酷くなかったです。
家に帰ると辛くて点滴通いながら過ごしていました💦

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    わかります!!!
    気張ってると意外といけるけど
    家帰るとしんどいのめっちゃありました💦😭コメントありがとうございます!

    • 4時間前