※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる🧸🐿
子育て・グッズ

育児で夫との意見の食い違いに悩んでいます。実家に戻りたいが、夫は仕事を優先したいと言い合いに。結局、私と子どもだけ実家に移ることに。

育児をする拠点の意見の食い違いについて
とても長くなりますが、誰かに話を聞いてほしいです

8ヶ月になる双子を育てています。
夫婦共に実家は車で3時間程の遠方にあり、両親はどちらの親も皆んな現役です。
今は夫婦2人で育児をしていて、夫は夜勤もあり丸々24時間帰って来ないような日が月に10回程。ほぼワンオペ状態で夫婦共に疲れ切っています。

元々県外へ越したのは夫の仕事上のスキルアップのためで、2年程と話していました。その後はまた実家の近くに戻る予定でしたが、なんだかんだ今年の春で丸3年が経ちます。
町の訪問サービスを受けたりや支援センターに通ったり、長期で実家に帰ったりと工夫しているつもりでしたが、もう限界そうです。
最近は夜通し子どもが眠れなくなっており、私たちも寝不足の日々が続いてストレスもピークです。

実家に帰っても、うちの両親も2人共働いているので結局1人の時間が多く、毎月双子育児の物品を荷造りして車で3時間移動して、、という行き来もそれすら億劫になってきました。なりより自分の家じゃない環境では使い勝手が違い疲れてしまうのも正直あります。

私としては、もう家族揃って実家のある県へ帰ってしまいたいのですが、夫はまだ仕事に区切りが付かずもうしばらくこちらに残りたいそうです。

この言い合いの末、子どもを連れて実家に帰ってほしい、家族よりも仕事の方が大切だと言われてしまいとても傷付いたと共に怒りが爆発しています。
夫もキツい仕事の上、帰って育児をして相当疲れているのも分かります。私も頼る先は結局夫になるので、私に当たられることもしんどいようです。

夫婦で大喧嘩し、共に親まで出て来て大騒ぎでした。
みんなが私に言うことは同じで、もっと人を頼って!無理をすると共倒れになるから!と。最終的にいつも実家に頼ってゆっくりしなさい!ばかり言われます。

私の怒りはそうじゃないんです。
夫はまだここにいたい、でもしんどいから君たちは実家に帰ってね、その考えがどうしても納得できません。夫婦で子育てを頑張るんじゃないの?私は夫と一緒に育児をして日々の成長を一緒に見ていきたかったんです。でも、夫はそうではないそうです。仕事ありきの人生だから、子育てにその熱量はないと言われました。
夫が子どもを大切にしてないわけでないです。とても可愛がっていますが、私と同じ熱量ではないとのことです。

なんだか邪魔者扱いされ、実家に帰されるように思えて仕方がありません。
上記の通り実家に帰っても、私の頑張る場所が変わるだけで正直楽になる感覚はありません。

義理母にも、男の人だから仕事を優先する夫の気持ちも分かる。もっと完璧を目指さず頼りながら気楽にやらないと、、と言う感じで言われてしまいました。
私なりに手を抜いて助けを求めてやった結果、それでも疲れるから拠点を移したいと言っているのに、更に人に頼りなさいとばかり言われて参っています。
他にどんな助けが受けられるんですか?結局最終的に言うのは実家に頼りなさいばっかりじゃないですか。
実家に行けば夫はいないし、ここにいれば親はいない。根本的な解決にはならないのに、と思ってしまいます。

もう疲れました。
結局クールダウンも混めて私と子どもだけ実家に移ることになりました。
夫の仕事が大切だという事は理解しているのですが、まだこの出来事の気持ちの収まり所が分からずもやもやしています。

コメント

みーち

私自身が双子なんですが、父は仕事人間で、母は父方の両親(祖父母)や祖母と一緒に私たちを育ててくれました。
そんな父は今では孫煩悩な祖父ですが、30何年経った今、母からは「あの人自分の子育ては何もしなかったよね」認定されています😅

我が家の場合は、母の母(祖母)や父方の両親がすでに退役していたため、手伝いにこれましたが、るるさんのところは双方ともに現役ですもんね……。そこが時代の違いだなと感じました。

双子の育児自体は経験したことがないですが、一人でもしんどいのにそれが二人!想像を絶します。しかもまだ8ヶ月。離乳食だって大変な時期。仕事はずっとあるけど、育児はこの時だけなのに、仕事の方が大切だと言い切る旦那さん、子どもに忘れられること確定な気がします。(私たち双子は実父のことが好きでしたが、土日はかならず遊びに連れてってくれたからかなと思います)

実家に頼って、と言われたところで家では何もしてもらえないんですよね。我が家も、実母は、料理は作ってくれますが、育児に関しては特に何もせずな人なので、お気持ちわかります。

しんどいですね…。

  • るる🧸🐿

    るる🧸🐿

    ありがとうございます。
    私も夫に対してあの時子どもより仕事を優先したよね、とずっと根に持ってしまいそうです😓
    実家では私の父母ができる限り子どもを見てくれるのでありがたいのですが、日中は1人だし、私は自分の家でない所で育児をするのはとてもやりずらいなぁと感じます。
    しんどいですがやるしかないですね…😅

    • 1月18日
ママリ

すごく難しい問題ですね。
客観的に見ても解決策やアドバイスをするのは
おこがましく、大変な環境であることがわかりました。

私も、両実家遠方で今の住まいに友だちはいません。
限界が来た時に夫と話し合い、娘を連れて3週間実家に行きました。
2人分の荷造りして、飛行機に乗せてと本当に大変ですよね..

でも、今大事なのは私自身が少しでも休息をとること
そう言った話し合いの末の決断でした。
でも結局、私の両親も仕事をしているので
ほんと、るるさんと同じでした😔
色々と使い勝手も悪いですよね..

ただ、家事は手伝い程度にしかやらなくて良かったのでそこはとても楽でした。

旦那さんの
「家族より仕事の方が大切」
という言葉は、本音ではなく感情的にになって出た言葉かもしれないですが傷付くのは当然ですよね..

私も3週間も帰ることにかなり躊躇しました。
でも、これから長い長い育児の中でたった3週間
と、今なら思えます。

  • るる🧸🐿

    るる🧸🐿

    ありがとうございます。
    子どもを連れての大移動って本当に大変ですよね。それだけでも疲れてしまいますが、それでも今は険悪な夫といるよりはご飯を作ってくれる実家にいた方がいいのかな…といった感じです😓
    でも根本の解決ではないですよね。この先どうしようか不安ですが、私もまずは一旦休息を優先してみます。

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

一歳半の双子育ててます。夫は夜勤あり、休日も仕事に半日行くのでほぼワンオペで育ててます。

大変ですよね。夫婦ともに限界ギリギリを生きてる感じ、とてもよくわかります。ちょうどさっき夫ともその話になりました。よく今までお互いに鬱にならなかったよね、って💦きっとうちの双子は一人一人は俗にいう育てやすい子なんですが…

わたしは妊娠前は夫には仕事を頑張ってほしいと思ってました。ワンオペする気満々でした。そういう職業なので。でも、双子でワンオペって物理的に無理だわって瞬間を何度も感じて疲れ果てる日々です。その何倍も幸せなのはわかってるんですけどね

実家は近いけどほぼ助けがありません。月2回くらい顔見にきてバイバイです。夫にも実家にも期待せず、少しでも関われたらいい日だなと思うようにしたら少し気持ちが楽になりました。とても難しいですが、自分のメンタル維持のためにそう思ってます。といいつつ、喧嘩することも多いですが

それでも喧嘩しながら仲良くやれてるのは、夫にとって仕事の他は家族だけだからです。仕事以外では家族のために動いてくれるという信頼はあります。「実家に帰ったら」は優しさじゃなくて放棄ですよね💦


大変だけど、家族として大事にしたいことやそれぞれの優先順位をぐっすり寝た日に冷静に話し合えるといいですね。睡眠不足は全てネガティブな方向に持っていかれますよね。

ダラダラと自分の話をしてしまいすみません

  • るる🧸🐿

    るる🧸🐿

    ありがとうございます。
    ほんとうに、おっしゃる通りです😭私もワンオペ頑張りたい気持ちはあるのですが、どうしても無理だ…となる時ばかりです。
    コメントを読んで、私が夫に求めすぎていたのもあるなと思いました。期待する分、思い通りにいかないとイライラしてしまいますもんね。
    とにかく今は睡眠不足が最大の難点だと感じてます。もう少し眠れようになって、私たちも落ち着いて向き合えるようになればいいんですが、いつくるのかなといった感じです😓

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たり前のことしか求めてないんですけどね😭わたしも、子どもの成長を見て欲しいし、この育児に関わる時間は少なくても0にはさせないぞと思って里帰りせずにここまで来ました。意地ですね

    私も夫が出来る以上のことを求めてた時期がありました。双子のお風呂(待てても8時)を一緒にやりたいけど、間に合わないって日々はいつもイライラしてました。でも、私がやって当たり前だと思うと、イライラしないしむしろ稀に間に合う日があるとハッピーになりました😂その方が体も気持ちも疲れないです。諦めた方が上手く回ることもあるんだなと学べました。ほんと、私の場合ってだけですし、休日のはずなのに夕方まで仕事になった日とかはいまだに死ぬほどイラついてますが笑

    ご実家の方々が少しでも手伝ってくれるなら近くに行きたいと思うのが普通ですよ。だって、双子だからみんなに助けを求めてって誰もがいうけど、結局誰も助けてくれないし。完璧を求めるなって義母さんの言葉、他人ながらイラッとします。双子育ててたら妥協ばかりですよね。

    通りすがりで声かけてくれる人でもいいから、大変よねって言うなら片方のミルクを一緒にあげてくれません?って心の中でいつも思ってました🤣一時保育って言っても、荷物の量と移動、その後の不機嫌な2人への対応に倍の金額…リフレッシュにはなるけど結局自分で見るよりも疲れます💦

    わたしの夫は10回も夜勤ないですし、るるさんは人一倍どころか何倍も頑張ってます。でもきっとパパもやれることをやってきたからこそ共倒れ状態になったんだろうから、るるさんだけが犠牲にならずに家族で仲良くしていける道に落ち着くといいなと勝手ながら思いました。

    • 1月20日
  • るる🧸🐿

    るる🧸🐿

    そうなんです。読んでいて共感ばかりです😭
    この双子育児という人生のビッグイベント、喜びも苦労も私だけの物にしたくなかったです。
    私もいつも思っています。なんでまだ帰ってこないの?仕事が終わる時間に、まだかかると連絡が来る度に物凄くイラつきます…。私がイラつくのが分かっているので夫も休日や時間外の仕事が増えた事を私に伝えにくいそうです。
    自分がやるのが当たり前、手伝ってもらえたらラッキーくらいに思えるようにしなきゃですよね。それがなかなか難しいです😓

    みんなが気にかけてくれるんですが、もっと頼ってね!と言われて終わりますよね。すごく分かります。具体的な支援策は出てこないし、気軽に都合良く助けて貰う手段なんてないですよね。

    もういろんなことを妥協して生活しているのに、こちらのリアルな現状を知らずに口出しされると本当に腹が立ちました。今まで夫の家族とも良い関係であっただけに、これを機に義理家族が嫌いになってしまいそうでそれも悲しいです。

    全てが壊れていく感じがして悔しいし、物凄く疲れました。
    なるようになると思いますが、良い結果に落ち着くといいなと願うばかりです。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

それは酷いですね。子供作るって決めたのであれば、言い方悪いですが何かを犠牲にする覚悟は必要ですよね。仕事の方が大切は思ってても言うべきではないです。
全体的に配慮に欠けてますよね。
どうして男の人だけ今まで通りが通用するのか、、、。
1人でも大変なのに2人だと想像を絶します。
役に立たないなら離婚してお金だけ入れてもらうのと一緒ですよね。
それも嫌だし仕事も優先したいしってただのわがままです。
でも、もう実家に帰るしかないような気がしてきました。旦那様が変わるようでなければそこで本当に旦那様が必要なのか考えてみても良いかと。それか自分が変わるしかなさそうですね。応援しています。

  • るる🧸🐿

    るる🧸🐿

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、私も当然子どもが最優先だと思っていたんです。でも夫はそうではない。だからずっと折り合いがつかなくて辛いです。
    おっしゃる通りです。本当にこの人が必要なのか…こんな風に考える日が来てしまうなんて考えていませんでしたが、悲しいですね😓

    • 1月19日