

ママリ
うちは長男入園した今年の5月に新居引っ越しで30分弱の距離を引っ越しまで送迎しました。
1時間だと悩みますが…😭
でも1~2ヶ月なら送迎頑張るかな…。
年少さんだと慣れてきた頃に転園となると戸惑いそう&年長さんも最後の年なので早く慣れて欲しいかなぁ…と💦
お子さんの性格によるところも大きいですね。
ママリ
うちは長男入園した今年の5月に新居引っ越しで30分弱の距離を引っ越しまで送迎しました。
1時間だと悩みますが…😭
でも1~2ヶ月なら送迎頑張るかな…。
年少さんだと慣れてきた頃に転園となると戸惑いそう&年長さんも最後の年なので早く慣れて欲しいかなぁ…と💦
お子さんの性格によるところも大きいですね。
「保育」に関する質問
2歳自宅保育なのに、最近よく風邪を引きます💦 一度引くと鼻水、咳が2週間近く続きます🥹 熱はなく元気なので病院は行かないことが多いですが、こんなお子さんいらっしゃいますか? 支援センターや児童館など、午前中だけ…
幼稚園に通ってる方に質問です! 今度家庭の用事でなんですが、幼稚園行事の際に幼稚園をお休みすることになりました。その行事は子供だけで保育時間内に行うものです。学年それぞれが年長さんに対して贈り物をするらしく…
幼稚園の3歳児保育(年々少)がある幼稚園は保育時間など どんなかんじですか? 年少から年長が9時から14時の保育の場合同じですか? それとも登園日が少なかったり保育時間短かったりしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント