※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

看護学校に通う予定で、奨学金を受けるために病院と直接契約することを考えています。契約期間や他の病院への転職についての悩みがあります。一年生のうちは情報収集期間にした方がいいでしょうか?参考になる経験談を聞きたいです。

看護学校に行っていた方に質問です。

4月から看護専門学校へ3年通う予定なのですが、無職になる為生活費の足しになればと思い、早めに就職先の病院を決めて奨学金を貰おうかと思っています。(借りた期間その病院で正社員で働けば返還免除になる奨学金)

このような病院と直接契約する奨学金もらっていた方は何年間契約しましたか?
家の近くの公立病院に就職したいと今は思っているのですが、後から他に就職したい所がでてきたらどうしようか?
一年生のうちは色々な病院や周りの評判を聞いたり情報収集の為の期間にした方がいいでしょうか?💦

実際借りてどうだったか、など参考にしたいので教えてもらえたら嬉しいです。宜しくお願いします。

コメント

てんまま

私は奨学金借りなかったですが
後々就職したところが、地方の奨学金の対象(200床以下)で、無利子&返還不要で借りれました🥹大学病院とかに勤めたかったんですが、在学中に進路変えました。

病院独自の奨学金を入学前から借りている方も沢山いましたよ。現役生や社会人問わず。

でも、しっかりインターンシップ行ったり、見学数件行ったり、熟考したほうがいいと思います。

なので個人的には仰っているように、1年生のうちは借りずに吟味し、自分の看護観とかもはっきりさせ、
2年生で借内定もらって奨学金借りるとかもいいかもしれないです!

sho

奨学金支援機構と都の修学金のやつ借りてました!
やっぱり病院決まっちゃうのは後々不利だと思います💦やりたいこと出てきた時に大変です💦
返済は必要になりますが、そんなに多額じゃなければ問題ないですし…いくら借りたいのかにもよるかなって思いました!不安なだけなら、支援機構で借りて、貯めといて一括払いも出来るので、それでも良いのかなって思いました😄
借りなくてもいけるなら、借りないが一番なので😅

りりり

姉が看護学生で2年で准看
+2年で正看護師です

うちは県から借りて県の指定病院(何ヶ所かあります)で働けば免除です
近くの病院で看護助手としてバイトしており正看護師の学費はその病院が出すからうちで働かないか?と言われお願いしたと聞きました(バイト1年以上いて人間関係とかも良いらしいです)
そこも県指定の病院です

県から借りたほうがもし退職したいときに別の指定病院で働けるので県から借りたほうが良いかなと思います

美咲

看護学生の時に借りてました。
私が借りたのは返済なくなるとかはない奨学金機構のものですが、同級生で、最初から地方で2年、地元の病院で2年就職で免除という形で借りてる人も多数いました。
私は地方には行きたくなかったり、急性期の総合病院で経験を積みたいなどある程度就職先の希望があったので。
社会人になり返し終えました。

haaaachan

私は大学でしたが、日本学生支援機構の奨学金と大学病院の奨学金2つ借りて学費にしてました!
借りた年数と同じ年数働くのが条件だったので、私は4年借りて4年以上働きました🙌(丸8年大学病院に在籍しました)
私は他の病院に就職云々は全く考えずに、借りないと学生になれなかったので借りれるものは借りる精神で後のことは考えてませんでした🤣

はじめてのママリ

皆様回答ありがとうございます!
まとめての返信すいません🙇

結構借りたから多いのですね!
引っ越し予定はない為、県の奨学金は入学後早めに借りて、病院奨学金はやはり少し様子見してからの方がよさそうですね。
参考にさせていただきいただきます。ありがとうございます!