※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム子どもの意見はどこまで聞きますか?小2の子がいます。マイホ…

マイホーム子どもの意見はどこまで聞きますか?

小2の子がいます。

マイホーム購入となると我が家は転校ありきとなります(ハザードマップの関係です)

子どもは転校したくない!と言ってはいます。
仲良しのお友達もいるしそうだよね、と思っています。

でも今の賃貸では子どもの部屋も作れないくらい手狭です。

今は良いけどもう少し大きくなるときっと自分の部屋も欲しいと思います。
今でも下の子が宿題の邪魔したり、集中してなにか取り組みたいときも邪魔されていやがっています。

その話をすると、自分の部屋は欲しい、転校は良いけど今入っている地域のスポーツチームはやめたくない!と。

ただ、そのチームは今の学区のチームなので、
他地域からも通うことはできますが、私は仕事の関係上送迎が難しくなるので、
(今は近場なので送迎もできていますが)
学校が変わったらチームも別チームになると思います。


子どもの気持ちを組んであげたいけど、
これが例えば中学生になるときにマイホームとは今でも手狭なことを考えると難しいです。
また、私たち夫婦の年齢もあり早めにと思ってしまいます。


就学前に引っ越せなかったことは本当に申し訳ないとは思っています。


皆さんは子どもの気持ちどこまで汲み取ってあげますか?

子どもの気持ちに添えるようなんとか方法を探しますか? 


それとも仕方がないことだと説得したり、話して言い聞かせていきますか?

コメント

omochichan

こればっかりは、子どもが決められる範囲を超えてると思います。大人が最良の方法を考えて決めてあげるしかないと思います。胸が痛いのはよく分かります。うちも今度転勤で引っ越すのですが、話をしたら大泣きでした。でも、子どもは順応力高いのできっと大丈夫だと信じています✨