※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係でストレスを感じています。子育てに一生懸命で疲れている状況で、旦那との関係がうまくいかないことが悩みです。周りに同じような経験をした人がいるか気になります。

旦那といるとストレスです。

子供2人、1歳4歳。
離婚するつもりはありません。

事の発端は、結婚したばかりの時にレスになり、私のことを女として見れなくなった。と言われた事です。
そこから旦那への愛情が無くなりました。
上の子の時はまだ営みが少しだけあったので、上の子が出来ました。下の子の時は狙いました。
それからもちろんレスです。したいとも思いません。

旦那へ優しく出来ません。
平日ワンオペで帰ってきて寝かしつけまでで体力限界で、イライラします…。それも相まって旦那へ優しく出来ないです。旦那も私へは優しくないと思います。
お互い、子育てしてる同士って感じです。
子供のために頑張る、子供のために一緒にいる。
ただ、休日は一緒に家族で出かけるしみんなでいます。

同じような人いますか?
これやばいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです。それで15年生活してますし、子供3人います🤤

レスなのは私からですが、レスになるほどの最低な旦那だからそうなりました。旦那が風邪引いてもどうでもいいし、事故しようが何しようが気になりません。多分死んでも涙は出ないです。

ただ、子供達を育てるための経済的環境は不自由無いのでそれだけを目的に一緒に住んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じでよかったです⭐️
    旦那さんへの口調ってイライラした感じになっちゃいますか?
    それとも、優しく普通に話せますか?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラした口調ではなく、優しくもなく、無の心で普通の口調ですかね😃イライラした口調で伝えると、10倍にしてキレられて、大声出され、家を破壊されてしまうので。思春期をこじらせ過ぎたやばいおっさん扱いしてます。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑ったらいけないけど笑ってしまいました😂
    それはママリさんつらいですね💦
    私は常にイライラ口調なので、無になれるように頑張ります!😂

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私も同じですー!
子供のためのパートナーなのでそれで問題ないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートナー!まさにそれです🥰

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

めちゃ分かります!

夫といるとストレスだしいない方がいいし毎日帰ってくるなと思います!
言い方悪いですが帰らぬ人となってほしいです!笑

私は離婚したいです!

愛人でも作ってくれれば喜んで離婚します!
まああの容姿と性格じゃ無理でしょうけど!

夫の休日が苦痛でたまらないです!
四人でいたくありません!

離婚できる壺があったら喜んで買います!!笑

こんな内容のあとだとトピ主さん全然軽傷に思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰らぬ人…笑
    もしかすると、私よりママリさんの方がイライラしてる気持ちが大きいかもです😁

    旦那さんへの口調ってイライラした感じになっちゃいますか?
    それとも、優しく普通に話せますか?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普通のつもりですが、友達から見ると冷たいらしいです😂

    あと家では業務連絡だけです😂
    会話はありませんね!笑

    • 1月22日