
旦那が母を汚いと扱い、関係が悪化。旦那の行動に疑問を感じる女性。離婚か許容か悩む。
親を汚いもの扱いする旦那を許せますか?
母は多少認知もあるし、体が悪くて風呂とか頻繁に入れません。
それを旦那が、きったないなぁっ!という目で見るんです。
ずっとそんな感じでしたが、子供にまで、おばあちゃんの近くいくなとか言ってて、それを子供が母に言って、母と旦那の関係が悪くなりました。
それを機に、ストレスたまるとかで、母の悪口をわたしに言うようになってきました。
赤ちゃん触られたくない、あの手本当にきれいなん?入れ歯触った手で、手を洗ってるからきれいよ、といってるかもしれんやろ、それで赤ちゃんの口元を拭いたり、子供らにお菓子あげたり。
とか、
赤ちゃん抱かれるのとかストレス、あの歯を磨いてない口で、あばばばーって絶対唾飛んでるし、虫歯菌飛んでるやん、とか。
実際、介護が始まる前の別居のときから、母の認知による衛生観念はさがり、記憶力もさがってきてて、手は油もの触っても洗わない、洗っても水だけだからそのあと触る冷蔵庫の取っ手やポットのボタンがぬるぬるだったり、口を拭いた紙で食卓の上拭いたりは、お風呂は週1~2でした。
子供のおもちゃも、なぜかおどけて口を尖らせて鼻と口のあいだに挟めたりのせたり。そのことを旦那に、何回注意してもやるねん、と愚痴のように伝えてた私も悪かったです…
旦那は母を嫌い、母とは顔があわないようにしてるようですが(母もそうです)、声が聞こえるだけでヘッドホンつけて母の声を遮断したり、母が別部屋にいるだけで嫌な顔、母と子供がしゃべってるだけで、あー汚い部屋にいかんといてくれや、みたいなため息をつきます。
そして、タオルかけは母のタオルとアホほど離れるように自分のタオルを細くして最端に寄せてるし、旦那我欲使うカップで母に食べ物をだしたら、旦那は二度とそのカップを使わないとかの露骨さがなんか許せなくて…
毎回、汚い!バイ菌!と思ってそんなことしてんのか!?と私はキレてますが、旦那は、そこまでではない、と答えるだけ。つまり、そこまでではないけど汚いのは汚い、ってことだと思うんです…
そして、こないだ赤ちゃんを母が自分の布団に寝かしてたら、旦那が、汚いとこに寝かさないで!と赤ちゃんを取り上げ、母と旦那が口論に…
母は泣きながら、あんな鬼みたいな人間ははじめてだ、あんな悪魔といるあんたまで許せない!とわたしまで責められてます…
みなさんなら許せますか?
子供たくさんいても、経済的に大変になったとしても即離婚ですか?
それともわからなくないから許しますか?
それともその点は許さないけど、離婚はしませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ご主人の立場で義母がその衛生概念ならご主人の気持ちはめちゃくちゃわかります。
それで同居とかなら子供連れて離婚も視野にいれるとおもいます。
ママリさん的にはたった1人の母親なんだとはおもいますが、衛生概念あわないのはきついです🫠
ご主人とお子様で暮らしてもらって別居がいいけど難しいですよねー🫠

はじめてのママリ🔰
私も今、旦那家族と同居していますが衛生概念合わなくてキツいです。正直汚いと毎日思っています。ストレスになりますしね〜、、、
-
はじめてのママリ🔰
みてなければオッケーですか?うちの旦那は見てないとこで母が子供を触っててもオッケーらしいです。あと、仮に綺麗に衛生的にしてても、わたしの親は汚いらしいです。
- 1月18日

ままま。
同居されてるってことですかね?自分が旦那さんの立場なら、かなりストレスかなと思いました💦
許す許さないはさて置いて、
衛生観念さがってしまっていて義母だと思うとわたしも嫌悪感抱いてしまうと思います……
かといって本人にあからさまに態度に出してしまうのも大人気ないと思うので、
子供のおもちゃもお母様が触るものと、触らせない物と分けるとか
なにか対策して、その代わり態度や言葉に出さないようにするとかルール決めがいいかなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
私も逐一母に言ってますけどね。その手綺麗の?洗った?とか。洗ったとかは答えますが、、
こどものおもちゃ口ものにつけないで!とかもいってます。
旦那は母が元気なとき、息子のみまいにきてくれたとき、事前に来ることも伝えてたのに、きて挨拶した母に睨み付けて無視!そして、そのあと、家にはいってくんな!!と言ったこともあり、自分の所有物(妻の子供は所有物らしい)以外を排除思想があるのはあります。
友達からも全員から嫌われて絶縁されてますし、兄弟からも嫌われて絶縁。親からも怖がられて絶縁になってます(^^;- 1月18日

ママリ
実際綺麗にはされてるんですか🤔?
もし義母がそのような立場だとしたら認知だからと理解はしていても、赤ちゃんの口元に触れてほしくないとかは思っちゃうかも知れません💦
ほんとに手洗ったのかな?とか正直思っちゃいます😭
でもそのようにトゲトゲしい言葉で言うのはどうなのかなと思います。その辺は人間性の問題かなと💦
過去の話を聞いてたら今でもそうかもって思っちゃうのは当然だと思います🤔
なのでさっき手洗ったよ!とか、布団カバーもちゃんと洗濯してるよ!とか、はじめてのママリ🔰さんがフォローするといいのかな?と思います🥺
後は赤ちゃんに触れる前に手洗おうねと手洗いに連れてけば旦那さんも洗いに行くのを見えていいかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
私がシーツはつねにかえたり、体拭いたりはしてますね。洗濯きついけど、一日10回洗濯機回してます、、
まあ、元々モラハラだし、それで毎日ストレスで血をはいて自殺もしかけたくらいでしたから、そういう人間性です。子供にも寝ぼけてたら、お前頭おかしいんじゃ!精神病いんいけや!きっしょい!!とかいうので、、
はい、カバーかえた!とか言ってますが、一旦汚いと思った人間は、何をきれいにしても汚い、とのこと、、- 1月18日
-
ママリ
色んな方へのコメントの返事を読んでる感じ旦那さんはもうお風呂入っても何をしてもきっと綺麗だと思えないんだと思います💦
自分の目で見たくないんだと思います😭
知らないとこなら自由にOKみたいな😔
自分の親がそうゆう扱いになって嫌な気持ちははじめてのママリ🔰さんにしか分からないので、みなさんに許すか許さないかの投稿せずとも自分の中で答えがあるように感じますがどうですか?
理解してくれない旦那さんのこともう既に許せれないなって感じてるんじゃないでしょうか💦?
お互い今後もストレスになるでしょうし、離婚するとしても十分な理由にはなると思います🙏🏻
離婚を考えてないようなら介護施設を利用するとかも1つですかね🤔- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは許せないのか良くわからなくて、、ムカつくのは激しくムカつくんですが、それが許してないのかなんなのかはわからないし、回答者のかたから旦那さんが普通だと言われたら、わたしがムカついてるだけで一般的には義理親を嫌って汚いとか思うものなんだなーとか思えたら楽になれるのかなと思ったり(^^;
介護施設、お金がなくて無理なんです(^^;父の施設だけでも借金してるので(^^;- 1月18日

ブラウン
これが義父で同居でって想像したらキツイです😵
お風呂も数日入らない義父の布団に赤ちゃん寝かせるのも無理…
洗ってない手で赤ちゃんを触られるのも無理です😱
同居が絶対なら私なら離婚ですかね…
もちろん旦那さんも酷い言い方だとは思います😣
-
はじめてのママリ🔰
その余命半年の母を独り暮らしさせろといわれたのでさせることになりましたが、母の家でこどもを布団に寝かせるのは俺は見てないからオッケーとのこと(^^;
なんか、実家までの私の毎日のピストンや、母の家の家事とか増えるだけなきがします、、こないだも過労で倒れましたが、余計に倒れそう…- 1月18日

ちぃまさ
私が旦那さんの立場で義母がそういう感じだったらやっぱり嫌だなって思ってしまうと思います。
子供を会わせたくない、触られたくないって思ってしまうかもしれません。
認知症があって体も悪くて不潔になってしまうのは仕方のないことではありますが一緒にいる旦那さんの気持ちわかる気がします。
自分の親を悪く言われるのはすごく嫌だけど衛生面ってやっぱり大事だと思うんです。
ストレスも溜まると思います。
旦那さんの言い方や、嫌がり方にも問題はあるとは思いますがやっぱり受け入れるのは難しいかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
旦那がいないとこで触られたりはオッケーらしいです。
旦那が自分がそれを見てしまうのが苦痛なだけらしいです。
あと、子供は俺の所有物だから所有物を汚されるのが不愉快だそうです。私が母と同じ汚さでも、私は俺の所有物だから汚くてもオッケーと言ってました。- 1月18日

はじめてのママリ🔰
介護が必要なお母さんと同居してるってことですよね?
私も…旦那さんの立場なら、汚いって思ってしまうし赤ちゃん近づけたくないし不衛生なのって本当にストレスです…😭
私なら、、高いお金払ってでもお母さんを介護施設にいれます…
-
はじめてのママリ🔰
私がご飯を食べずに旦那に食べさせてるくらいなのでお金はないから施設は厳しくて、、父も施設にいれてますし、、
あと、旦那の目が届かないとこで母に子供を見て貰う、ダッコとかはオッケーらしいです。見てしまうのが不愉快だそうです- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
介護同居です。余命半年と医者からいわれたので、施設に入れれても面会月一10分なので、いれたとたん会えないままさよならになるのも…(>_<)
- 1月18日

あやか
ご主人の気持ち分かります。
私の義母は軽度の知的障害があり、事情があって別居しています。
家はカビ臭い、猫がいて洋服も猫の毛まみれ、片付けられなくてとにかく汚い、そんな家に娘を連れて行きたくなくて生後5ヶ月になるまで一回も会わせませんでした。連れて行っても家の中には入らず外で少し話をする程度で帰りました。悪い人ではないんですが、衛生概念が合わないので会うのがとにかく苦痛です。
衛生概念合わないのは本当にキツいです。
確かにご主人の言い方もキツいと思いますが、同居が絶対なら離婚も考えます。
-
はじめてのママリ🔰
いや、それが旦那がいないとこで子供を母に見て貰うのもオッケー。実家に母を帰して、母が私の監視からはなれていまより汚いことしてても、赤ちゃんをつれていって毎日母にダッコして貰ったり面倒みてもらえのはオッケー。とにかく、俺の目につかなければいい、らしいです。。
- 1月18日
-
あやか
他の方への返信も見ましたが、旦那さんモラハラ気質ですか…?ちょっと旦那さんの考え方が異常なように思えます。
お子さんへの態度も酷く暴力もあるみたいですし、自分のメンタルや子どもさんのこと考えると離婚一択ですね。
そんな旦那さんだと離婚まで持ってくのも大変だと思いますが、市役所や来てくれてる看護師さんに相談して行政に助けてもらった方がいいと思います。- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
元々結婚五年目まではモラハラでした。でもそれがモラハラだったのか、わからないです。私をバカにするとか蔑むとかはなく、なんかやることが過度というか異質でした。例えば、電気代めちゃ無駄遣いして高いので節約してというと、冬に水シャワーにして(オール電化なので)、熱だされて、わたしのせいだと呵責みたいなのを私に感じさせるようにしたり、趣味の玩具ばかりしてるので注意したら、パソコン、机、卓上電灯、などすべて捨てたり(全部趣味に使うものだからって)。
そういうのされたら、ごめん私が悪かった!好きにやっててもいいから!となってしまい…- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
いまは離婚は考えてはないんですよ(^^;
いろんなとこに相談はしてますがお金がないと色々と難しいですね(>_<)- 1月18日

はじめてのママリ
正直なところ、私も旦那さんの立場だったら我慢できないかもしれないです💦
同居されてるということでしょうか?
旦那さんからするとママリさんのお母さんは他人なわけで同居するというだけでストレスも溜まると思いますし、さらに衛生観念が合わないとなるとかなり苦痛かと思います😓
衛生観念が合わない人と同居して、中間にいる妻に言っても理解されず怒られるとなると逃げ場がないなとも思ってしまいました…
ただ、ママリさんの前で実は嫌なんだよねというならまだしも、お母さんに明らかに態度に出すのはいかがなものかと思いますが…
旦那さんを許す許さないとかではなく、まず真ん中の立場にいる自分がお互いの妥協点を見つけるかなと思います!
まず守るべき今の家族は旦那さんとお子さんなので、旦那さんがあまりいい気持ちで生活できてないのをスルーはしてはいけないと思います。
ですがもちろんお母さんのこともママリさんからすると大事な家族だと思います。
そう考えると私だったらまず別居をして自分がお母さんの家に通って介護をしますかね🤔
難しくなってきたら施設だったり、デイサービスにも頼ると思います。
私自身幼い頃父方の祖母(認知症)と同居していて、介護は全て母でしたが父が全く間を取り持つことをしないタイプだったので、同居と介護のせいで家庭内がごちゃごちゃになるのを見てきました。
別居なんて現実的じゃない!となるかもしれませんが、上記のような経験があるため私だったらこうするかなというあくまで私の経験をふまえた、私だったらの意見なので不快だったら全然スルーしてください!
ただ、あくまで今の家族を守りたいという場合はそうするというだけで、もうそこまでするくらい旦那さんに気持ちはないということなら離婚を選びます!
-
はじめてのママリ🔰
間違って、したに回答つけてしまいました(^^;
- 1月18日
-
はじめてのママリ
下の回答を読ませていただきましたが、お子さんに暴力があるんですね😱
私は子どもに暴力がある時点で即離婚案件なので、その他の行動含めて結婚生活を続ける選択肢はないです!- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
アザができたので市には通報してますけど、市からも、教育だと言われたらグレーになるレベルと言われてます。で、それ以来アザも叩く回数も減ったけど、最近悪がきぶりがひどく(昨日は寝室を浸水させました、、)、何度か旦那は叩いてますね、、
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
子供は、あんな奴嫌いだけど好きな面も少しだけあるから離婚は嫌だと言われてます(^^;
- 1月18日

はじめてのママリ🔰
絶対許せません。なんて最悪な心をお持ちなのでしょうか。旦那も大事ですが、私は自分を産んでくれた親も1番に大事です。すこしでもそんなこと言ってくるなら私なら離れます。かなりむかつきます。お前の心が1番汚ねんだよと言います。
-
はじめてのママリ🔰
それは母に、汚いから子供を布団に寝かさないで!といったときに、お前の心が汚いんじゃ!とその場でわたしはいいました(^^;
子供四人いて二人は生まれたてで、あなたはあと数年働けなくても離婚しますか?- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
本当に心が汚すぎてす、もし思ってしまっても言い方って言うものがあると思います。
命がけで産んで命懸けで育ててくれた母の事を言葉選ばずにそんなこと言うのは本当に無理です。でも、お子さんがいて、自分が働けないとなると、また話は違います、、お子さんをちゃんと育てていかなくてはいけません。それには絶対的にお金が必要です。なので、一生忘れませんが、お金だけ見て仕方なく離婚はしないと思います。それは子供の為にです、でも一生その言葉を許さずに暮らしていきます。- 1月18日

ちぃまさ
どうして共感してくれる方にしかコメント返さないのでしょうか?
考え方って人によって違うしあなたは旦那さんが悪い!あり得ないって言葉を待っているのですか?
-
ちぃまさ
もうその返し方が…
これだけで性格悪くなってしまうんですか?!- 1月18日
-
ちぃまさ
すみません。
もう良いです。
こんな言い合いしても何の解決にもならないので。- 1月18日
-
ちぃまさ
すみませんと謝罪しましたが…- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか、すみません
- 1月18日
-
ちぃまさ
どうして削除してしまうのですか?- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
心に余裕がないときに、さらに余裕なくなってしまったので。
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
双子育児だけでノイローゼなりかけてるうえで、上の二人も悪がきぶりがひどく、昨日も寝室を浸水させられて発狂しました。そしてふとこちらも振り向くと旦那と母の抗争…
母の看護師からも私が自殺しないか心配されてます(^^;
まあ、自殺の前に過労で倒れます。10キロ減りましたし(170センチ38キロ)、たまに廊下で意識喪失してます。- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
近所の人からの嫌がらせもあるので沢山しんどいの抱えてて、ほんとしんどいです。
気を強気に張ってないと多分いなくなります- 1月18日
-
ちぃまさ
私も事情を知らずにコメントしてしまって申し訳なかったです。
後から読ませて頂きましたが旦那さんがいないところでは触れても良いとか、とにかく子供を触ってるところを見せなきゃ良いという考え方、所有物と言ってる所、ママリさんがこんなに悩んで苦しんでるのに申し訳なかったです。
初めにコメントしてた方ではなく、後からのコメントに返していたので何故だろうって思ってしまいました。
ごめんなさい。- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
通知を押すと、最後の方のコメントが出てきてたので、そこから読んでました(^^;
旦那は価値観が異質で、友達とかも離れていきますし、もしかしたら発達障がいがあるかもと最近思ってます。
結婚五年目までのモラハラも、モラハラとなんか異質だったし、、
苦しいけどなんとかがんばります(>_<)ありがとうございます- 1月18日
-
ちぃまさ
ママリさんは旦那さんの事、どう思ってるんですか?!
お母さんの事悪く言われても、モラハラされても一緒にいたいって思ってますか?
このままだと耐えられなくなりそうな気がします。
毎日帰ってきますもんね?旦那さん。
認知があるお母さんを1人にするわけにもいかないしお子さん4人抱えてお母さんの事、家事、育児って本当に大変だと思います。
旦那さんから一回離れてみる、看護師さんにも相談とかしてみる、役所に行ってみるとか少しでも楽になる方法があれば良いですね。- 1月18日

はじめてのママリ🔰
余命半年なので同居です。
旦那は親を捨ててるので、わたしの親を介護のときも大事にしたいからうちの姓を継がせてくれ、と懇願してきての結婚でした。
が、旦那のその意味は、施設に預ける(しかも金は俺らはいっせんもださず、親が自分で出すべき)という意味でした(^^;
わたしと旦那も衛生観念も、全ての価値観も合いませんよ(^^;旦那は子供をぼこぼこ殴って育てる、だし、私は、殴るのはやめて!だし、
いえ、逃げ場がないのは私で、母の訪問看護のかたからも私が心配されてます。板挟みだからです。何度か自殺考えてます…
妥協点というか、毎日気を使ってますよ。二人をあわないようにしたり、母は双子の赤ちゃんぎゃんなきのとき、体を苦にして一人を見てくれますが、それを拒否して母に嫌な気分にさせたり、母からは私も憎くて殺したい!といわれるし、認知だから旦那のことをきっかけに私にまで暴言はくし、旦那も子供に虐待するし、私にも暴言はくし(昔ほどのDVはないですが)、旦那は母からお金も沢山貰ってたのに、そんなん俺知らん、というし、生活も苦しくて私はご飯も食べてないし寝てないし(旦那は毎日ゲーム、大食い、ほしいもの買いまくり)、子供は毎日殴りあいのけんかを何十回するし、家事も全てワンオペだし、父の施設こどものいろんな手続きいろんなことで時間がなくて常に泣いてます…
旦那がストレス!というので、私が全て我慢してそのお金で旦那を外食や温泉にいかせたり、母をおいてやってる感謝をプレゼントで示せというからプレゼントしたり。
旦那のいうことをきいて(なんでも結果的に旦那の言いなりです。趣味の散財も何度喧嘩しても結局旦那の言いなり。俺から趣味を奪うんか!と言われたし…)母を自宅に帰すことにしたので、私が毎日通うしかないけど、認知もあり、余命少ない母を独り暮らしさせるのが不安です。いけても一日30分とかだし、じぶんちの家事も回らず過労で何度か倒れてるのに、母の独り暮らしの家をそうじやご飯の用意とかできるのかも心配です。いくときは赤ちゃんもすべてつれていかないとだめだし、母の家で赤ちゃん二人ともぎゃんなきで暴れられたら母の家のこともなんもできなくなるし、離乳食も持っていく準備とかいろんな手間が増えてたぶん私倒れるけど、倒れてもいいからそうしろといわれたのでそうすることにしました、、
はじめてのママリ🔰
衛生的にきれいにしてても汚いらしいです。。
でも旦那のが加齢臭ひどいし、顔や頭皮の油ぎとぎとで、子供やわたしのクッションとかギトギトでいやだし、子供からも汚い臭いと思われてます(^^;
母はパジャマは毎日着替えてますが、旦那は一週間以上きてるし、タオルも旦那のだけ茶色でぎとぎとで、つねに旦那の洗濯物だけ先につけおきしないといけず、バケツ10こつかってつけおきしてます。それが苦痛です(>_<)
なのにわたしの母のことは汚いと、、
わたしが41度の熱で風呂に入らないとき、汚い!と無理やり入らされました。子供もです、、