※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁまま
ココロ・悩み

転勤で引越しを考えているが、娘や環境の変化が心配。仕事も条件の良いところがあるが、家族との距離や子供のことで悩んでいる。皆さんならどうしますか?

みなさんなら、どうしますか?🥺困ってます。

夫が転勤の度に引越していて、上の子も生後半年で
今の所に引越してきてもう5年近く住んでいて
1番長くて住みやすくて安定していました。

ですがまたいい条件の仕事がみつかって
でも現場の仕事なので自宅から通うのは変わらないし
ここから40分ほどの事務所にたまーに行く程度だけど
近い方が仕事しやすいと言われ年内に引っ越したいと言われました。

娘も友達と離れるし習い事も病院探しもまたいちからになるのがすごい嫌です。探すのは私です。。
しかもこの地域がすごい好きなんです、、

に加え私は派遣の仕事をしているのですが産休前まで働いていた仕事がとっても条件も人柄もよく
戻ってきてねーと皆さんとお話ししたばかりの事で
私もこんな事になるとは思わず戻りたーい!なんて言って舞い上がってました。

娘も引越したくなーいと。
少し遠くても夫が今の所から通ってくれたらいーのですが頑固です。

別居となると私の希望なのでお金は出してくれないと思いますし別居したとしても娘はパパラブですし私的には家族は離れ無い方が。とも思うのです。

さいあくついて行くしかないのですが、子供が産まれていないときならどこでもついていきましたが、環境をかえるのがとても嫌です。。

みなさんならどうしますか?😭

コメント

りす6号

それはけっこう旦那さんか勝手な気がします😅
仕事を変えるのは良いですが、自宅から通うのは変わらない、40分ほどかかる事務所にたまに行くだけ、と考えたら引っ越しなんてふつうはしないと思います💦
奥さんやお子さんのことを考えたらなおさらです。

今の時点での引越すメリットは、旦那さんがたまーにしか行かない事務所に通いやすくなるということだけですよね🤔

引っ越した際のメリットデメリット、引っ越さない場合のメリットデメリットをきちんと紙に書くとかして、旦那さんにプレゼンしたらどうでしょうか😂

女の人は男の人よりも感情論になることが多いので、理論的に説明するのがあまり得意じゃないことが多いです。
なので、きちんと理論的に説明して納得してもらって引っ越さない方向で考えてもらうのが良いと思いました🙆‍♀️

私も言葉で伝えるのが苦手なんですが、旦那がガチガチの理系で、話し合いしようとしても否定ばかりされるので、自分の言いたいことを紙に書くとかしてまとめて、理論的に説明したりするようにしてます😩💦

  • なぁまま

    なぁまま

    ありがとうございます😭
    話したところ
    そーやなー、、40分やからできれば今の所を拠点で大丈夫やけど

    形態がわからなくて、引越し先メインで動かないといけないとなったら1人で住まんとなぁ、、って言ってました😭

    • 1月18日
  • りす6号

    りす6号

    何がなんでも自分都合で暮らしたいんでしょうね💦
    そのうち子どもが小学生になって同じようなことが起こったらどうするの?毎回転校するの?って思います🥺
    都会で電車通勤の方々は、毎日片道1時間近く出勤してる人がほとんどです。

    私も今は田舎暮らしなので出勤するのに車で10分ほどの場所に住んでるのですが、
    同じ職場には30分〜1時間近くかけて車で出勤してくる人もたくさんいます。

    たしかに毎日出勤するのは旦那さんだし今までより少しだけ大変にはなるかと思いますが、
    そんなことより日々の暮らしをまた一から整えるのはママさんなので💦
    そこまで言うなら
    習い事のことや病院探し、引越しの手続きも、暮らしが整うように全部あなたがやって欲しいと交渉してみたらどうでしょうか?

    さすがに旦那さんの甘えだと思うので、もっとしっかりママさんやお子さん目線で主張した方が今後のためかなと思っちゃいます💦
    他人の家庭に口出しするようですみません😂
    何でもかんでも旦那さんの言いなりになってると、これから先も何か決める時にモヤモヤすることたくさん出てくると思います。

    1人で引っ越そうかななんて、言い方悪いですが、ある意味脅しみたいなもので、そうやって言えばどうせついてくるだろうと思われてる気もしちゃいます😅

    • 1月18日
ママリ

40分の距離ですよね!?
絶対引っ越さないです😱

そりゃ近いに越したことは無いけど、娘さんの事考えたら引っ越さないです。なぁままさんの職場も条件良さそうだし💦
わたしも車で45分ある元職場に戻ろうかなとか思ってて、気にならなかったですけど…
私ならそれくらい…って思ってしまいます💦

  • なぁまま

    なぁまま

    ありがとうございます😭

    話したところその事務所に行くくらいやったらじゃあ今住んでる所を拠点にするけど、事務所メインで動いていかなあかんくなったら1人で暮らしたりしなあかんくなるかもってことでした😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

40分なら引っ越さないです🤣
メリットがなさすぎる…😩

  • なぁまま

    なぁまま

    ですよね😅、、
    なんかそこの事務所メインで動かないといけなくなったら毎日となると遠いからそっちに1人でも引越そうかなゆうてました🥺💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういえば着いてくるとでも
    思ってるんですかね🤣
    じゃあ仕方ないね!1人暮らししかないかもね!って私なら言っちゃいます🥹

    高校生の時でさえ登校になんだかんだ1時間かかってましたしそんな事で引っ越してたらやってらんないです🤣

    • 1月18日
  • なぁまま

    なぁまま

    多分そうです🤣

    多分私が派遣職員やし子供いない時には、どこでも働けるってゆってたのが頭にあって
    単純についてきてくれるもんやと思ってるっぽいです🤣🤣

    ですよね。私も言っていいのかなとおもいながらもそうなるかもっていうと、オッケー(いつも強がりでそういう)とのことでした🤣

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オッケーなんですね🤣
    強がりなのでいつかやっぱ自宅から通おうかな。とか言いそうですね!

    男の人ってなんか謎ですよね😩
    え??それくらい我慢してよってを話し大きくして頑なに折れないというか…本当意味不明だなって思います🤣🤣笑

    • 1月19日
  • なぁまま

    なぁまま

    そうなんです🤣なのでそれ待ちです!!笑笑

    勝手に決めたりするのも、ん?妻の意見は、、?ってなります。笑

    • 1月19日