※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

出産祝いあげたのに、自分の時はもらえなくてモヤモヤしているのは心狭いですよね?自分が嫌になります。

出産祝いあげたのに、自分の時はもらえなくてモヤモヤしているのは心狭いですよね?自分が嫌になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

いやそれはもやもやします!
私も悶々としています。

  • ままり

    ままり

    経験あるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月17日
もかママ

わかります!地元の友達がそうです。
私の独身の時に何人か産んでるので、私は渡したんです!
でも、なんにもないんです!!
直接、産んだよ!って連絡したら、おめでとうだけ!
だけってなんだよ?そんな希薄な関係なのか😨と思って、付き合い考えました。
今は年賀状1枚だけです。住んでるところも、子供の年齢も違うし、その人はそんな人なんだなと思ってます。同級生なので、同窓会したら会うんですけど、ただの同級生ですね。友達じゃない😑
5年経ちますけど、まだまだちょっとご立腹です!🤭笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    同じですね。
    そうなりますよね。
    なんだか切なくなりますよね。。。
    同じような方がいてよかったです🤣

    • 1月17日