
耳瘻孔のお子さんについて、白い分泌物は押し出すべきか、症状がない場合は何もしないべきか、皆さんはどうしていますか?近々耳鼻科に連れて行く予定です💦
お子さんが耳瘻孔の方いらっしゃいますか?
おそらくこれはそうだと思うんですけど、白い分泌物はわざと押し出した方がいいのでしょうか?
それとも何も症状がない場合は全く何もしない方がいいのでしょうか?
みなさんどうしてますか?
近々耳鼻科には連れて行くつもりです💦
- nozomi(妊娠35週目, 1歳6ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの次男も位置は違いますがあります。
何の症状もないので、そのまま放置しています。これ病院行った方がいいんですかね?

ままり
私は触ってなくて、出てたら拭き取っています😊
腫れたりしたら手術が必要だったりしますが、何もなければ何もしなくて大丈夫だと言われましたよ😊
うちは上の子で、本人に耳瘻孔があることを伝えています。
無理に触らないでね。何か出てたら拭いてね。痛かったら教えてねって伝えていますよ👍
何もなければ触る必要はないですよ👌
-
ままり
あと、痛みが出たり腫れたりする人もいるけどほとんどの人は何もないままだそうです😊大病ではないので大丈夫です☺️
- 1月17日
-
nozomi
コメントありがとうございます😊
存在に気付いてからまずは受診はしましたか??
なるほど、絞り出さなくても勝手に出てきたりもするんですね💦
拭き取るのは綿棒とかですか^ ^?
まだ3ヶ月なので言葉わかるようなったら気をつけること伝えようと思います^ ^- 1月17日
-
nozomi
調べたら疾患だの病気だの書いてて凹みましたが、聞いていったん安心しました(^^)
ありがとうございます!!- 1月17日

はじめてのママリ🔰
位置はちがいますが、娘にもあります!
耳鼻科では特になにもなければ放置でいいと言われました🙂
今のところなにもないです^_^
-
nozomi
コメントありがとうございます!!
耳鼻科行く日までいじらずに様子見てみようと思います(^^)- 1月17日

ぽてぃ🔰
息子にはありませんが私自身が耳瘻孔あります!🙋♀️
たまーに分泌物出てきちゃう時はあるのでその時に拭き取っているのと、時々ちょっと痒い?時あるので押し出しちゃう時あります😂
炎症が起きてしまうと良くないと思うので、汚い手で触らないことを伝えていると良いと思いますよ!
これは耳瘻孔だよ等教えられず何故かある謎のものという認識で勝手に押し出したり時々引っ掻いたりしてしまったりでなんだかんだ30うん年生きてますが、一度も耳瘻孔で病院にかかったことないので、腫れたり異常がなければなんの問題もなく生きていけますよ😊
-
nozomi
詳しくありがとうございます🥺
何度も炎症したら手術って載ってたので、そうならずに過ごせるように清潔保つの気をつけてみます💦
知らないままだったらなんか穴開いてるなーくらいに思ってたんですけど、つい気になって予防接種ついでに聞いてしまってからすごく不安でした😭- 1月18日
nozomi
コメントありがとうございます^ ^
耳瘻孔だなって思ってからたっくさん調べたんですけど、無症状の場合はたぶん病院も行かなくてもいいみたいには載ってました💦
でも赤く腫れてたり、痒がったり痛がったりしてたら感染の可能性があるので受診するみたいです💦
稀に難聴を合併している可能性もあるので、娘は今のところ無症状ですけど一度ちゃんと診断してもらいに行こうかなと思ってます😭