※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

防犯カメラで不審な男性に遭遇。挨拶し、安心したが、一言添えたことが気になる。悪い印象は与えていないだろうか。

以前自宅に防犯カメラをつけた際にトラブルになりかけた話。こちらでも相談させていただきました。

11月中旬、近所の中年の男性の方(引越し挨拶時も留守だったので、一度も会ったことない。)が夜9時ごろにいきなりインターホンを鳴らしてきました。当時はどこの家の方か知らない方だったので出ませんでした。でも立て続けに3度も鳴らされ、かえって怖くなり私は居留守。

後からなんか気になり防犯カメラを見返してみると、その方が防犯カメラを指さしていて🫵なんでカメラつけてるんだ、と言わんばかりの嫌悪感とイライラが全身から溢れでてました。

でもその後は会うこともなければ再度ピンポンされることもなく2ヶ月が経過しました💦

ついに今日、お互いが同じタイミングで家の前でバッタリと遭遇。何にも知らないていで、「こんにちはー♪」と挨拶するついでに「引越しのご挨拶を直接できていないままですみませんでした。」と一言伝えてみました。

するとその方もぺこりと会釈と挨拶を返してくれて「こちらこそよろしくですー」と去っていきました。不思議な雰囲気ではありましたが、愛想もまずまず。

不気味さは残りますが、必要以上にかかわるつもりもありません。

今日バッタリ会った時に、何にも声をかけないのは微妙かなと思ったので挨拶してみたのですが、その後一言添えたことなどは悪く思われてないか気になってしまいました💦悪い印象は与えないでしょうか💦💦💦

コメント

かちん

悪い印象って感じはなさそうですけどね🙂

もしその後に何度もインターホンを鳴らしたりとかあるようなら
その方は精神系もってる方なのかなとは思いますし
警察に対応してもらっても良いかと思います。