※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

働き方を変える必要があるか悩んでいます。子供の体調不良や保育の問題、家計の心配があり、早く復帰したことを後悔しています。夫の収入だけでは生活が難しいため、働き方を変えるしかないか悩んでいます。

働き方を変えた方がいいのかなぁ…

愚痴というか呟きです。

昨年度次女を出産して今年度復帰。
子看は2人分使いきって40日あった年休も残り10日。
次女が長女のとき以上に体調を崩しまくっていて、
今週はアデノ結膜炎で1週間お休み確定。
実家の母にお願いできる距離でまだよかったけど、
それでも毎日は無理。
病児保育に連れて行けばいいけど、
人見知りな次女を連れて行ったら泣き叫ぶ。
おまけに長女も最近は「仕事に行かないで」って言う。
復帰するのが早すぎたのかな、もう一年休んだら、
こんなに風邪引いたり休んだりしなくてもよかったのかな。
でも仕事しないと夫の給料だけじゃ暮らせない。
働き方を変えるしかないのかなぁ…。

コメント

はじめてのママリ🔰

職場が休む事に対して、嫌な感じじゃないなら、私なら、このまま働きます。子どもの体調不良で休んで欠勤になって給料が引かれても、それが、ずっと続く訳じゃないので!