
コメント

退会ユーザー
私はそれでもいいから社会復帰したかったです😌
子育て大変すぎるし、仕事行きだしてからの解放感やばかったです!
仕事に行けば有給とかで1人時間が作れるのも良かったです!

ママリ
お金より時間が大事でした
離れられる開放感ヤバかったです、一緒にいるより仕事行ってるほうが万倍マシでした
私には自宅保育は無理だったので保育園様々です!!!
退会ユーザー
私はそれでもいいから社会復帰したかったです😌
子育て大変すぎるし、仕事行きだしてからの解放感やばかったです!
仕事に行けば有給とかで1人時間が作れるのも良かったです!
ママリ
お金より時間が大事でした
離れられる開放感ヤバかったです、一緒にいるより仕事行ってるほうが万倍マシでした
私には自宅保育は無理だったので保育園様々です!!!
「時短」に関する質問
最近すごくイライラというか、虚しい気持ちになってきます。さっきは1人になった時に何故か涙が出てきてしまいました。 仕事にも行きたくなくなってしまい、今日は子どもの熱と言って嘘をついて休んでしまいました。 4月…
子供が10ヶ月の頃に時短で復帰をして、3ヶ月経ちました。 保育園の洗礼を受けて有休無くなるわ、休むのも職場に気遣うわ、時短なのに業務量多くて時間内に終わらせるのも大変だし、給料もフルタイムの頃と比べると6万減……
仕事終わってから夜ご飯考えるのめんどくさいから明日の夜ご飯を考えとこうと思うんですが、今家にある物が白菜、大根、キャベツ、ピーマン、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、チンゲンサイです。笑 時短で…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
社会復帰したいって思えるのがうらやましいです😭
子どもとの時間が全然苦痛じゃなくて、社会に出る方が嫌で、、なのにプラスになるの3万て、、ってなってます😭
退会ユーザー
私も一緒にいるより仕事行ってる方が全然マシです。
今は落ち着いたので今は休みの方がいいですがイヤイヤ期真っ最中とかは仕事の土日休みですら嫌やな〜ってくらい仕事の方が楽でした笑
全然苦じゃないの凄いですね😭😭でも園に行って社会復帰するメリットは保育園の行事ですよ😆😆
運動会とかの可愛い頑張ってる姿は社会復帰して保育園に預けた人の特権ですよ〜!