※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで働く際の選択肢について相談です。家庭の事情や収入、子供の学童嫌いなどを考慮して、どうするか悩んでいます。

パートの働き方について。
あなたならどうしますか。

現状
1日4時間週4日働いて、103万以下扶養内
仕事内容はきつくない。
お金はあったほうが良い。
小2の娘が学童嫌い。長時間の留守番はできないので、長期休みは親に頼っている。(高齢73歳)

月130時間働くと年収185万以上です。

コメント

ぴよぴよ

学童嫌いなの、働くママにとっては悩ましく辛いですよね😭

わたしは『家族と自分ファースト』『家族が笑うために働く』と目的だけブレないように決めました😭
お金は欲しいし、もう少し働きたいけれど、娘の笑顔が曇るならやめようという考えです💦

究極の考えかもしれませんが温かい寝床と明日食べるお米があるなら、無理をしない選択もありだと。

学年が進めば今度はお友達との時間ができたり、お留守番が頼めたり、もっと働けるチャンスは増えるかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。素敵です。目的がブレなければ判断に迷いはでないですよね。悩んでいるからか、目的がブレブレです。😭

    • 1月17日
ひろぽん

家計が厳しくないなら、扶養内ですかね👍

厳しいなら、子供には頑張って学童行ってもらって130時間🤚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。家計にそこまでゆとりはありません。頑張ってもらうしかないかな…。

    • 1月17日
  • ひろぽん

    ひろぽん


    うちは学童を嫌がる原因が、友達関係とかではなく、公園行けない、ゲームできないとかだったので行かせてフルタイムしてました👍
    上が5年、下が3年になった時に学童辞めて私が帰るまでは二人で過ごしてもらいました👍

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。そのような理由は、ある意味健全ですね☺️
    小3になれば、また変化があるかもしれませんね。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子が学童でいじめられたことがあり(暴力で歯が折れる寸前だった)すぐやめさせて、下の子も学童には入れてません!
その時に職場に相談して、夏休みはお休みしたいとお願いしました。2年後くらいに、やっぱり申し訳ないので、夏休み冬休みお休みできるパートに変えました!
そして上の子が5年、下の子3年になる来年は、2人にお留守番をお願いして働くつもりです😊扶養内パートなら、自分の人生に合わせてパート変えてくのもありだと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。学童でも色々ありますよね。体験談ありがとうございます。実は、上の子が2年の途中で学童辞めました。馴染めずに行きたくないと。でも、お留守番もできないので、短時間パートでした。もしかすると下の子もそうなるのかなと思い、時間を増やすこと無く6年が経ち、下の子の時に試しに夏季学童を利用したら、もう二度と行きたくないと。。きっと、子どもの世界で色々とあるんですよね。
    来年は小3になるので、お留守番もできるかもしれません。アドバイスありがとうございます。

    • 1月17日