※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
子育て・グッズ

自営業の予定で、幼稚園の預かり保育を利用することになります。仕事のない日は14時半までに迎えに行く必要があるでしょうか?どうしていますか?

時短パートで毎日仕事ではない方いますか?

私が春から自営業の実家で働く予定なのですが毎日仕事あるかはわからないとのことで今は専業主婦で1号認定でバス通園なのもあり14時頃帰ってきます。

働き始めたらバスではなく私が迎えに行くことになりますが仕事のある日は17時頃のお迎えになるのかなと思いますがない日は何時に迎えに行ってますか?
まだ詳しい話を幼稚園には聞いてなくて2号認定を受けることができれば18時までは無料で預かり保育が利用でき新2号認定なら16時半まで無料で利用できるそうです。

家に帰るよりも園のほうがお友達がいたり、絵本を読んでもらえたり有意義な時間を過ごせるとは思いますが仕事のない日は14時半までには迎えに行かないといけないのでしょうか?

どうされてますか?

コメント

ももかっぱ

子どもが早く迎えに来て欲しい‼️って子だったので、仕事ない日は園のお迎え時間(14時過ぎ)に行ってました😭

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ありがとうございます
    園的にはどういうふうにしてとか説明ありましたか?

    • 1月17日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    なかったです!
    いつも何時に迎えにくるとかのやりとりもなかったです。
    保育園とこども園と3カ所いきましたが、上記はこども園の時の話で、こども園は細かいこと一切聞かれず😂
    その日のお迎えが、幼稚園の子と同じか預かりかだけがわかってれば大丈夫でした。

    • 1月17日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    うちも通ってるところがこども園なので大丈夫そうですね
    早く帰りたいって言うのなら早く迎え行って園の方が楽しいなら少し余裕を持って迎えに行くのも良さそうですね☺️

    • 1月17日