※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

会社のストレスチェックで中度の鬱状態と診断された女性が、現職や子育てに疲弊しており、休職を検討中。保育料や貯金、退職後の収入など悩みがあります。退職や休職の選択に迷っています。

会社のストレスチェックで高ストレスの結果となり、連携メンタルクリニックを受診したところ、中度の鬱状態と診断されました。

新卒から13年勤めてますが、10年ほど前不規則勤務のせいで自律神経失調症になり一カ月ほど休職しています。
それから配慮してもらい異動を何度か繰り返し、2度の産育休を経ています。
今回は現職が性格に合わないのと、仕事中に落ち込みがちなこと、発達障害の子の育児との両立に疲弊していること、重いPMS持ちであることなどから、今回医師面談で中度の鬱状態と診断されました。
大手企業なので制度や福利厚生はしっかりしており、また私がいなくても会社は回るので休職することはできますが、懸念事項はあります。
・10年前と似たような原因で休職してると傷病手当もらえるか?また自分の医療保険等も全然足りないと感じてたんですが、見直ししたかったけど難しいですよね?
2度も休職するとなると、以前の休職中に上司とのやり取りにも気を使ったな、という記憶や復職後の周囲の目や気まずい感じも経験してるのでちょっとな…という感じです。
もう配慮してもらえる他部署に行くのは他に対応できる部署がなく、厳しいと思います。
休職中に会社から治療の進捗も聞かれるのは抵抗があります。あまり投薬はしたくないです…

・いっそ、今年4月の上の子の小1の壁問題もあるのですっきりと退職したい気持ちもあります。上の子は繊細なのでサポートしてやりたいと思ってました。
下の子の保育園退園は避けたいので、今から新しくパート等探すか、中度の鬱状態でも疾病枠で利用できたらするか悩んでます。まだ無償枠でないので保育料がネックですが…


贅沢しなければ旦那の収入だけでもやっていけますが、貯金が厳しいです。現時点総資産2,000万はありますが、私が退職したら増えるペースは落ちる、または減ります。
上の子がママが元気ないことを心配してお手伝いをしてくれるような状態ですが、判断力も落ちてるのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

SMILE

私だったら、退職して治療に専念します。下の子の保育園は疾病扱いで預かってもらい、メンタルを回復させることを重点に置きたいですね。

私は今上の子が小1で下の子が2歳児クラスなので状況は似てる感じかと思います。疾病で下の子預けていますし、上の子は疾病で学童利用を週二回ほどしています。

ままり

新卒から18年勤めています。

せっかくの大手企業、私なら辞めずに休職を続けます😌

大手であり、長年勤めているからこそ、体調不良のときに休職などができると思うからです。

辞めてしまったら、また大手に入るのはむずかしいと思いますし、パート等のほうがシフトなどでカツカツなので今の仕事より融通効かないと思います💦

うちの会社も鬱で休職なさる方けっこういますけれど、診断書出せば延長できるので、みなさん延長して、良くなったら復帰なさってます☺️

もし私がそうだったらと思うとご本人が気まずいお気持ちなのは理解できますが、本人でない周りの者は良い意味で気にしてないので大丈夫です✨

復帰と休職を長年繰り返している方もいらっしゃいますが、みんな気にしてないですよ。

復帰なさったときには「よかった〜」と思います☺️

鬱状態のときに正常な判断は難しいと思いますので、とりあえず今は休職させてもらって、様子見で良いかと思います😌

発達障害のお子さんもいて、2児の子育て、PMSもあるとのことで、本当に大変かと思います。

お子さんが大きくなれば少し楽になる部分も出てくるかと思います。

あまり深刻にならず、受けられる恩恵はありがたく受けさせてもらって、ゆっくり考えていかれたら良いかと思います😌

ma

勤続19年。
大手企業に勤めていて同じく様々な制度、福利厚生などしっかりしていて社員にも優しく何があっても辞めないつもりです。

そんな私は一昨年秋、精神疾患(パニック、適応障害)を患い半年近く休職しました。
仕事も家庭もワンオペの激務生活を3年続けてついに限界をきたし現在は復帰していますが投薬治療は継続していて、仕事内容もだいぶ配慮していただきゆる〜く働くことができています。

ママリさんの状況を読み、本当に辛く今現在冷静に考えることもできないのだと思います🥲

復帰後の気まずさ、休職中の会社や上司とのやりとりのしんどさなどとてもわかります。
私も休職中は、迷惑をかけている申し訳なさに押しつぶされそうでしたがそんな時に上司と会って話す機会がありそこで言われたのは「休職して復職、また休職…を繰り返す人なんてたくさんいるしそれもちゃんとした権利。
みんな心配こそすれど、誰も白い目で見る人はいないよ。
休んでる間は、これまで頑張ったご褒美だと思って何も考えずに好きなことをしてリフレッシュしたほうがいい」と。

涙が出ました。
会社にも鬱を患いながらも働いている社員がいます。
突然連絡もなく1週間来なくなったり…しょっちゅうです。でも、大丈夫です。
みんなわかっている上で仕事をしているからです。出てきたら「あぁ今日は来れたな。快調なんだな😊」休んだ日は「今日はダメな日なんだな」以上
です。

いろんな人がいて良いと思います。私も今年春娘が小学校に入学します。小1の壁なるものに怯えているところですが、成るように成る‼︎と開き直ってあまり自分にプレッシャーかけないようにしています。

いまこの状態で別のパートを探したとしてまた別の問題が発生するかもしれません(人間関係、仕事内容、などなど)
一旦、今の会社に籍をおいて休職し少し心も体も休めてまた再スタートでも良いのではないかなぁと思いました。

もちろん、その時にやっぱり転職しようと思ったらそれはそれで良いと思いますが少なくとも冷静に考える余裕がない今、小学校入学前だからと焦って結論を出さずに、ゆっくり進めてもよいと思います🥹

大手に勤めることができているのに辞めるのはやはりもったいないので、遠慮せず使える制度はありがたく使わせてもらっていつかまたバリバリに働けるようになった時に恩返しするつもりで…。
私もそう言い聞かせて今も甘えさせてもらいながら毎日仕事に来ることを目標に頑張っています。

はじめてのママリ🔰

私は大手に勤めていましたが、鬱だと感じながらも休職する勇気がなく辞めてしまいました。
でも、復帰の道を絶ってしまったこと後悔してさらに悪化してます。
お金が出なくても、休職できるようでしたら休職をお勧めします。

はじめてのママリ🔰


返信が遅くなったこととまとめての返信で申し訳ございません。
皆さんの体験談も聞かせていただき、ありがとうございます。
休職も退職も勇気が出ないままですが、苦しいのは私だけではないのだ、となんとか奮い立たせて日々を過ごしています。
育児のこと仕事のことなど、自分自身にプレッシャーをかけすぎている気もします。
まだ悩み、ただ時間が過ぎていきますが、なんとかなると思っていきます。
ありがとうございました。