※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
and
子育て・グッズ

子供の登園拒否について、どんな言葉で誘導すればいいでしょうか?毎日1時間かかることも。 先生が手が空いている時は抱っこしてくれるが、いない時は外で待つ。待っている間にイライラしてしまいました。

子供の登園拒否にどんな言葉かけたらいいですか?
もう2年目ですが毎日嫌がって中に入るまで1時間かかる時あります。先生の手が空いてる時は抱っこして連れて行ってくれるのですが誰もいない時は私に抱っこもさせてくれないので外で話して行けるのをひたすら待ってます。
今日は車から降りれず30分待ってイライラしてしまって酷い事ばかり言ってしまいました😭

コメント

deleted user

うちも、次男が行き渋りがありますが抱っこはさせてくれるので、抱っこもさせてくれないとなると大変ですね💦
4歳との事で、もうお話もできるので行きたくない理由を一度聞いてみるのはどうでしょうか?

  • and

    and

    行きたくない理由も聞くたびに変わるので本当のところはわからないんです😭
    ほんとに難しいです😭

    • 1月17日
結優

先生に休んでいいですか?って聞きに行こうよ?って言って、とりあえず先生に引き渡す作戦したことならあります😂

  • and

    and

    私もそれやりました笑
    そしたら次の日も教室みるだけでいい?っていわれました笑

    • 1月17日
  • 結優

    結優

    そうなっちゃいましたか😭
    辛いですね(T_T)

    • 1月17日