![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが大人の食べ物を触った時の対処法について相談です。11ヶ月の子がオールドファッションに触れた際、手口拭きとボディソープで洗いました。アレルギーの心配は少ないかもしれませんが、気にしすぎていると感じています。外食時の対応についても聞きたいそうです。
皆さんは赤ちゃんが大人の食べ物を
触ってしまったらどうしてますか?
手口拭きで拭くだけ?ボディソープで洗う?
生後11ヶ月の子が先ほど私が食べていた
オールドファッションを一瞬触ってしまいました。
手口拭きで拭いて、念のためボディソープで洗いました。
オールドファッションならアレルギー引っかかるものは
入ってないだろうし、油多いけど
気にし過ぎたかな?と思いました。
唐辛子が入った辛いものとかナマモノなら
洗った方がいいだろうけど。。。
私が気にしすぎるタイプなので、ご質問です!笑
普段は子供のいるところで物を食べないのですが、
外食とかしてるとどうしても😂
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
ノンアルコールの除菌シートで拭いて終わりです!
ドーナツくらいなら服で拭いて終わっちゃいます😂
生肉とか唐辛子とかなら手も洗いますが、それ以外は拭いて終わります😊
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
うちも除菌シートで拭いて終わりですね!
してドーナツくらいなら、ティッシュなどで拭いておしまいです😂
-
はじめてのママリ
そうですよね!!
アレルギークリアしてるものなら
そんな感じでいいですよね!!- 1月17日
![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🍏
ドーナツならぺっぺと手を払って終わりです😂😂
辛いものだったらウェットティッシュで拭くかな〜って感じです😂
-
はじめてのママリ
そうですよねーー!
ちょっと気にし過ぎました😂- 1月17日
![きゅーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーぴー
ドーナッツなら手口拭きで拭いておわりです!もっと月齢小さければしっかり拭きますが、11ヶ月ならなんなら拭かないかもです😂笑
生肉などは洗いますね!
-
はじめてのママリ
11ヶ月ならいいですよね😂
兄弟とかいたらそういうの全然あるだろうし🙆♀️- 1月17日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
手口ふきで拭くだけです😊
ママリさん、子供のいるところで物食べないんですね!😳
私はごはんは同じ時間に食べさせながら自分も食べるので、とてもびっくりしました😳徹底されてるんですね🥹👏
ちなみに私も気にしすぎるタイプなのですが人間関係だけで、子育てはずぼらです🤣
-
はじめてのママリ
私自身が物をポロポロこぼしてしまうので、子供が歩き回る空間では物を食べない、という意味でした😂🙏
私も食卓では子供がハイチェアに座ってるので、たまに食べさせながら食べたりしますが、今つかみ食べだったりスプーン練習中なのでサポートが必要で、中々自分も一緒には難しくなってきてますが😂
子育てはある程度ズボラにしないとストレスたまっちゃいますよね😂私もちょこちょこズボラにしていけるようにしているところです😂
あと、私も人間関係気にしすぎるタイプですが、最近ゴタゴタがあって人間関係もほどほどにズボラでいこうと思ってたところでした🤣(話ずれてすみません🙏)- 1月17日
-
はじめてのままり
そういう意味なんですね!
ママリさんポロポロこぼしてしまうんですね😂かわいいです🤣♡
そうですよね🤔うちは11ヶ月になったばかりですが、スプーンの練習してたらサポート必要ですね💦うちもそろそろ始めてみようと思います💡
パンとかおやきなど食べてる時は今のうちにと自分のご飯を食べてます💨
しょっちゅうイライラしてしまいます😂
ストレス溜まりますよね😂イライラしすぎて一昨日からサプリ飲んでます🤣
えぇっ、色々あったんですね😨💦
育休中ですよね?💦育休中って人との関わりがないからいいなと思っていました😣
大変でしたね😢色んな人がいますからね😥ほどほどに頑張りましょうね👭
いえいえ!読んでいて楽しかったです😄私もちょいちょい話ずれてしまってすみません😂- 1月17日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちは卵アレルギーなので、卵が入ってる物を万が一触れたら即ボディソープで洗うようにしてます。
アレルギーないなら拭くだけで終わりにしますが。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
手口ふきで拭くだけですね🤣
子供いるところでも物食べますし、膝で抱っこしながら食べます!
ズボラ最高ですよ〜
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😂気にしすぎでした😂