※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘の園選びで悩んでいます。A園とB園が候補。A園は安定感あり、B園は人気で待機児童の心配。悩んでいます。来月15日に結果が出ます。

超長文になります🙇🏻‍♀️💦

4月から年少になる3歳の娘の園選びで悩んでいます。
実は1号認定で決まっていた小規模こども園があったのですがたまたまその園の園外保育に遭遇し園長先生による不適切保育を目の当たりしこの園に通うことは辞退させてもらいました。後にこの園は退職する先生が多く常に人が足りてない状態だと知りました。
このような経緯がある為娘の園選びに慎重になりすぎてしまい現在2つ候補があるのですがまだ決めかねています。
どちらの園もプレや園庭開放に行っています。


A園
小規模園各年齢1クラス25名に先生2人、もしくは3人
担任は若い先生とベテラン先生が配置されている
毎月実費6000円
自園給食

メリット
★園長先生の人柄が素晴らしい
園児達も園長先生が大好きのようでいつも園長先生が全力で子ども達と遊んでいる。園長先生や先生同士も仲が良く信頼出来そう。いつも子どもがニコニコで楽しそう。
★遊びを中心としたのびのび保育
★子どものやりたい意欲を優先してくれる
園内に掲示されている作品等みてもそれが伝わる
★衛生面が行き届いている
水筒の持参はなく毎回新しい紙コップで園提供のお茶を飲ませてくれる(子どもが好きな時に飲める)
★週一で英語、体操教室あり
★5歳からは小学校の入園準備も兼ねて文字を学んだり数字を学んだりする授業もある
★畑など野菜の栽培などに力を入れられていて食育もしっかりしている
★安全面で気になる箇所がない


デメリット
★園庭が狭い、遊具等も少ない
園庭は狭いが毎日クラスに分けて外遊びをしたりすぐ近くの広い広場に遊びにいったりするそう(車が通れない道なので事故等はなさそう)
★1号認定がないので2号認定でしか入れない。
ちょうど二次募集で3歳の枠が空いていたので求職中という枠で市には申し込み中(もし入れないとしても4歳で枠が増えるそうでそれで正式入園を目指しながら一時預かりを利用して毎日通ってもらっていいですよ!と園長先生は仰って下さってます。一時預かりでも毎日来るなら園行事も参加可能との事。4歳以降は枠が増えても例年入園児がいないので年中さんから入れる可能性は高いそうです。)


【B園】
中規模園。
3歳以降は2クラスずつ30人。加配の先生含め3人体制。
4歳以降は先生は1人。加配の場合は2人。
3歳児以降は20代の先生がほとんど
自園給食
1号認定で毎月実費13000円、新2号だと17000円


メリット
★勉強と遊びのメリハリがしっかりしている
★週一で英語、体操教室、月に数回プログラミング教室
★看護師がいる
★園で運動会が出来る位広い園庭、大きな畑があり食育をしっかりしてくれる
★この辺りでは一番の人気園で倍率高め
★A園同様、年長クラスになると小学校準備をしてくれる


デメリット
★月の実費がA園に比べると高い
★インスタやFacebookなどの園の広報活動のSNSに掲載不可な方は入園しないで下さい。と説明会で言われた。
(園児の名前は消してあるが顔出し)
★入園時に入園金、制服代で10万円必要
★安全面で気になる箇所がある
SNS掲載不可🆖な方は入園不可や3階にある教室の窓のすぐ近くに椅子があったりと少し不安になる所がある(万が一椅子に登って転落したら命に関わる高さです)
★子ども主体というよりは先生主体の保育が多め


私としてはA園に入れたいのですが二次募集で落ちた場合、いつまで続くか分からない待機児童となる可能性がある事が引っ掛かります🥲


B園は今回たまたま引っ越しで辞退された方がいらっしゃったようで今現在1号が一枠だけあいているようです。
毎年、年中年長の途中入園の空きはないそうです。
B園にするなら早急に入園金を支払わないと枠が確保出来ないので悩んでいます。

二次申し込みの結果は来月の15日に分かります。

どちらの園も不適切保育等はなさそうです。
皆さんならどうされますか?😭
ちなみにB園に入園となると保育時間が短い上に延長料金が高くなるので働くのは中々厳しそうです💦
どちらの園も通園時間は同じくらいです。

コメント

ままり

B園はデメリットが大きくて、お子さんに自由にのびのびとという雰囲気で過ごしてほしいとお思いでしたら合わない気がします😭💦

A園に1時預かりとして通う場合の費用にもよりますが🥲

私自身保育士をしているのですが、園長自身が保育に関わる人って少ないです。園長が保育に携わってくれることで保育士の心情を読み取ってくれるし子どもたちのこともわかってくれるので、先生たちもストレスが少なく仕事がしやすいし、それが保育にも表れると思うので、私なら待機児童覚悟でA園ですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    保育士さん視点のお返事大変参考になります!
    ありがとうございます😭

    A園の一時預かりの費用は3歳以降は一時預かりも無償化の対象となるみたいで市から全額補助が出るのでお金はかからないそうです🤲🏻

    追加で質問させて頂きたいのですが保育士さんの視点からみて園に正式に在籍せずに待機児童で居続ける事は子どもに何か不利益となる事はありますか?🥲💦
    流石に小学校入学までこの園で待機児童は良くないですよね…😭💦?

    • 1月17日
  • ままり

    ままり

    1時預かりも無償化対象でしたか!!知りませんでした🤣

    1時預かりの子の扱いについては園によりけり、という場合が大きいのが現状です🥲
    1時預かりの子は1時預かりの先生が別室で見るところもあれば他の子と同じようにクラスに入る場合もあります。
    A園は後者だと思いますし、運動会や発表会なども参加できるのであれば問題はないと思います。
    また、今は家庭保育の子も幼稚園やこども園に3歳入園が主流となってきているので、園長先生のおっしゃる通り4歳で枠が増えるのであれば入園できる可能性は高いように感じます😌

    • 1月17日
はじめてのママリ

A園にします!
B園ですぐ入園決定して、入園しても、何かあるとやっぱりA園が良かったなって思いそうで😰

一時預かりで毎日通えるなら、利用します😊
しかも無償化で、お金かからないなんて、めちゃくちゃ良いです!
毎日一時預かりで1年通園してたら、年中入園時に少し優先されそうな気もしますが😅

二次募集で通園出来る事をお祈りしています🙏✨