
まだご飯食べなくなりました。どうしたらいいんでしょう。もう毎食毎食辛くてしんどくてご飯あげたくないって思います。
まだご飯食べなくなりました。
どうしたらいいんでしょう。
もう毎食毎食辛くてしんどくて
ご飯あげたくないって思います。
- ママリ(生後7ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
ミルクあげましょー😊

ぽん
うちの娘も、少食ちゃんでした!
曲線内なら、そこまで気にしなくて大丈夫!と小児科では言われましたよー😊
-
ママリ
このままだと曲線1歳になれば外れそうな気がします💦
- 1月16日

息子のママ
毎日お疲れ様です!我が子も離乳食はじめたときから本当に食べない子でした😌10ヶ月のときの記録を見返してみたら68cm7.3kgでした💡今2歳4ヶ月ですが元気にスクスク育ってますよ☺️もちろん今も小柄ですが!
もう開き直るしかないです!食べてほしくても、食べないもんは食べません!ママのせいでも子供のせいでもありません。誰も悪くありません。その子の個性です!
何か好きなものとか、これなら食べるとか、ありませんか?うちは本当にもう食べればなんでもいい!精神でした!
-
ママリ
何が好き、これなら食べるというものがありません。
日によって食べたり食べなかったり好みも変わり絶対というものがないし、好きなものもないんですよね😢- 1月16日
-
息子のママ
うちもそんな感じでしたー😭10ヶ月のころ、、何食べてたんだろう、、とにかく好きそうなものを与えてみて食べなかったらまあいっかージュースでもお菓子でも、とにかくなんでもいいから飲んでくれ食べてくれ🙏と思ってました!
1歳になってから、カレーとかドーナツとな味濃いめのものも与えるようになって、選択肢が増えて気持ちが楽になりました!!
食べてくれないの悩みますよね😫- 1月17日
ママリ
ミルクはもちろんあげてますがあんま飲まなくて💦
ママリ
少食ちゃんなんですね😊
身長体重はどのくらいですか?
うちの子もミルクあまり飲まない、離乳食拒否で大変苦労しました。
今も少食で偏食で食べるのめちゃくちゃ遅いです😅
いくらこっちが頑張っても辛くても食べない(飲まない)もんは食べないので、元気あって、うんちおしっこ出てるなら大丈夫!って思いましょ😊
ママリ
身長68センチ、体重は7.5キロです。
体重もなかなか増えてません。
ママリ
うちもずーっと小柄でした😊
身長は少しずつ伸びても体重はなかなか増えません😊
離乳食は全く食べませんし、ミルクの量も一日私がめちゃくちゃ頑張って500〜700でした。
一回のミルクの時間は1時間ほどです。
ママリ
うちもミルク1時間以上かけてあげてました。
今はそんなにかからないですが、量飲まず600いけばいい方です。
ママリ
同じようなもんですね🤣
お母さんがいくら悩んだって食べない飲まないことに変わりないんで、思い詰めても無駄なだけですよ😊
元気ならいっか!って思った方が絶対いいです。
曲線内にいれば大丈夫!
うちはずっとギリギリスレスレでした😊
ママリ
そうなんですけどね💦
今妊娠中で余計イライラしてるのかもです。
ママリ
妊娠中でイライラしてるのは10ヶ月の娘さんにはなんの関係もないことですしね😅
食べなかったことなんてどーでもいいくらいこの先イライラすること増えますよ🥹
今がほんっと可愛い時期なので短い限られたひとりっ子の時間、大切にしてあげてくださいね😊
最悪生かしてりゃいいんですから!笑
ママリ
そうですね。最近可愛いとすら思えなくて困ってます。
ママリ
大変ですね
頑張ってください