
コメント

noripi111
上2人、授乳でというか、そい乳で夜中寝かせてました🫣
娘は4ヶ月過ぎても、何回も起きてて、しばらくそんな生活でした💦
気づいたら朝まで寝るようになったものだいぶ後で🫠
色々試しましたが、特に娘は深く寝るようにならなかったです💦
息子の時は、離乳食始まってからですが、夜中に起きたらマグを置いて、セルフ麦茶にしたら、だんだん寝るようになりました😊
それでも9ヶ月とかですねぇ😭
noripi111
上2人、授乳でというか、そい乳で夜中寝かせてました🫣
娘は4ヶ月過ぎても、何回も起きてて、しばらくそんな生活でした💦
気づいたら朝まで寝るようになったものだいぶ後で🫠
色々試しましたが、特に娘は深く寝るようにならなかったです💦
息子の時は、離乳食始まってからですが、夜中に起きたらマグを置いて、セルフ麦茶にしたら、だんだん寝るようになりました😊
それでも9ヶ月とかですねぇ😭
「混合」に関する質問
母乳だとうんち少ないですか? 上の子は混合で授乳のたびにちょこちょこうんちが出てたのですが、下の子は完母で、うんちは1日1回くらいしかでません。 母乳は消化がいいとよく聞きますが、 体験談教えてください!!
新生児のお腹の調子についてです。 ミルクと母乳の混合なのですが、夜ミルクを飲んでる時にお腹からギュルギュル音がしました。 その後のうんちの形状はいつも通りで下してる感じではなさそうですが、時間をあけずに2回…
完母諦めた方がいいのか悩んでます。 生後1ヶ月ミルクよりの混合です。乳腺炎になってから母乳量が減り、右左搾乳して60mlとれるかなぐらいで、そこから量が増えないです、、。 完全に枯れたわけじゃないので、きっぱり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
結局やっぱり個性ですよね😭
夜寝て朝まで一眠りしてるとか聞くと羨ましいですが耐えるしかないですね🤣
まだしばらくはこの生活と思って昼間のお昼寝で何とか体力温存しようと思います!ありがとうございました。