※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳以上の一人っ子は個人差がありますが、一人遊びができる子もいます。兄弟がいないと将来的に一人で遊ぶことが難しいかもしれません。どうかご参考に。

4歳以上で一人っ子の方、おうちでどれくらい一人遊びしてくれますか?

今一人だけで精一杯で二人目が身体的にも年齢的にも難しそうなのでこのままいくとひとりっ子になる予定です。
今2歳でほぼ一人遊びできず構って状態で寝てる以外ずっとべったりです。テレビも一緒でないとろくに見ず家事してるときもほぼついてまわってきます。
自分の親からは兄弟いたらいずれは子供同士で一緒に遊んでくれるけど一人っ子だと大きくなってもずっと一対一でしんどいよ。と言われるのですが年齢重ねても一人遊びしてくれないものなのでしょうか。。

個人差があることはわかっていますが、よければ教えてください。

コメント

むー🔰

4歳過ぎてますが、ほぼしません。カードゲームやテレビゲーム、お人形遊び、ごっこ遊び全部相手がいる遊びが大好きです。たまーにお人形遊びしてますが、30分くらいが限界ですね。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    相手のいる遊びだと一緒に遊ばないとですよね💦家事はいつされてますか?

    • 1月16日
  • むー🔰

    むー🔰

    幼稚園行ってるのでその時にほぼ終わらせます。料理もホットクックでスイッチ入れるだけとかにしてなるべく時間取ってます!

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!貴重な一人時間に家事をこなしてでも一緒に遊ぶ時間を作られていて尊敬します!

    • 1月16日
deleted user

年長ですが一人遊びほぼしません😇
一人で静かにできるのはスマホゲームかYouTubeの時だけです💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    スマホゲームやYouTubeだと結構長い間集中してくれますか?

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらも1日30分ぐらいで終わらせるようにしてますが、ほっといたら何時間単位でやってると思います😂💦
    旅行などで長距離移動の時はほぼゲームかYouTubeなので(途中で休憩入れるようにしてますが)持たせようと思えば3〜4時間はいけそうです😇

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    普段は30分で終わらせるようにされていてすごいと思いました!私ならYouTube何時間でも見てくれるなら家でもっと見せてしまいそうです😅

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

4歳ひとり息子は
割と1人であそんでます☺️
家にいるときは
ほぼ1人で遊んでます!

いまも1人で
あれこれぶつぶつ喋りながら
おままごとしてるので
私はソファに寝転んでスマホしてます🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    一人遊びそんなにしてくれるんですね!おままごと相手がいないとしないので羨ましいです。笑

    • 1月16日
ろ

5歳になったばかりですが、一人遊びはあまり続かないですね😭😭一緒にLEGOとかプラレールとか作って適当なとこで抜けても20分も立たず呼ばれたり暇そうにしたりで💦💦一人で静かにしてるのは上の方と同じくYouTube見てる時くらいです😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    やはり途中で抜けたら呼ばれるんですね💦
    YouTubeは結構長い間一人でみてくれるんでしょうか?

    • 1月16日
  • ろ

    呼ばれますね😭😭動画毎日30~40分は見せちゃってます💦その間に洗濯物畳んだり家事してます😂

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    30〜40分の間や家事もされてるのすごいです!私は家事の手際悪いのでもっと見せてしまいそうです😅

    • 1月16日
ままくらげ

今まさに遊び相手をしてました😂
動画を観てる時とゲームをしてる時、プラレールや工作に打ち込むなどしてれば良いのですが、余り長続きしないか、ここやって〜とヘルプを求められてしまいます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そうなのですね!やっぱり手伝い求められますよね💦

    • 1月16日
deleted user

今1年生でSwitchとYouTube解禁したのでそれがあれば一人でやってますがそれまではずっと相手してました💦

猫LOVE

小2までは1人遊びは30分〜1時間ぐらいでしたね😅

トランプとか、お絵描きとか一緒にしてましたよ😅

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    低学年くらいまではやはり誰かしら遊び相手が必要なりそうですね、、参考になりました!

    • 1月16日
ゴルゴンゾーラ

ひとり遊び、ほぼしません💦
1人で何かに集中してる時は、Switchしてる時やYouTubeやテレビ見てる時です😂
公園行ってもお友達がいなければ「お母さん!」と何度も呼ばれます😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    やはりSwitchやYouTubeの力はすごいですね!
    お友達がいれば公園で遊んでくれるのですね(^ ^)

    • 1月16日
ママリ

シングルで親1人子1人なので、基本ひとり遊びしてもらってます🥹
男の子なので1人で恐竜のフィギュア?で戦わせて遊んだりしてます!
最近はswitchしたりしてます!
飽きたら構って〜ってこっちに来る感じです笑

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    基本ひとり遊びしてくれてるんですね!恐竜のフィギュアで戦わせてるの可愛いですね^^

    • 1月16日