![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が動作を真似しないことで悩んでいます。練習しても1ヶ月経っても反応がなく、他のことは理解しているようですが、真似ができない状況です。
私の方をジーッと見てくれますが全然模倣しないです🥲
娘の目を見ながら声かけしつつ手をぱちぱちしたり、はーい🙋🏼♀️と手を挙げたり、バイバイしたりするとき私の動きをジーッと見てはくれるのですがニコニコするだけで真似してくれません。
娘の手を動かしてぱちぱち👏🏼だよ〜!バイバイ👋🏼だよ〜!みたいにしますが真似しないです😔
ほぼ毎日数回練習してもう1ヶ月経つのですが全然真似してくれなくて不安です😭
哺乳瓶を見たらミルクだ!とハイハイで近寄って来たり、離乳食用のテーブルと椅子を出すとご飯だ!と伝い歩きで近寄って来たりするので覚える力はあると思うのですが...。
日々コツコツ練習したけどなかなか真似してくれなかったお子さんはいらっしゃいますか?😣
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9ヶ月だとまだ全然でしたよ〜!
11ヶ月頃から少しずつできるようになっていきました☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね😭
ちなみに9ヶ月の頃は練習されてましたか?
はじめてのママリ🔰
真似してくれたらいいな〜程度で、何かできたときにパチパチしたりパパ行ってらっしゃい〜バイバイ〜!とやってました!1日数回くらいですかね…🤔