もんちゃん
多分出ないです!それに上のお子さんも保育園入るの大変になるので、ちょっとでも復帰した方がいいです!
私の周りでも、妊娠20週で復帰したり、33週で復帰して10日間だけ働いて産休入ったりしてました!!
もんちゃん
なるほど!
そしたら上の子は1歳クラス、下の子は0歳クラスの待機ということですね!?
育休たくさん取らなくていいんですか?
子供がいての復帰は本当に大変です!旦那さんが朝と夜いればいいんですか…。
私ごとですが。。
1人目を8ヶ月で保育園へ入れて復帰しました。
エンジニアをしています。
両立を甘くみていました。子供も1歳になってないのでよく風邪をひき、会社に行けませんでした。
そんな中すぐに妊娠しました。
今は2人目が生まれて大変ですが上の子が保育園に行ってるから楽しく育児できています(^o^)
でもこれで仕事していたら、と思うとぞっとします。
我が家は、旦那が朝7時に家を出て深夜0時に帰ってきます。
子供の送迎はもちろん、風邪をひいても休みは全て私がとります!
もちろん金銭的に働かないと…というのはあると思いますが、認証保育園はお高いので、それで時短勤務とかすると意外とトントンだったり。。。
だったらしっかり手当金もらって育児が落ち着いてから復帰なのをオススメします!
もちろんフルタイムで早くから働いてる方もいます!
がやはりそういう方は旦那さんが仕事的に育児に協力できる体制なんだと思います!
ゆずこ
9月から復帰予定でしたが、保育園の空きがなく育児休暇延長を考えてました。そんな中の妊娠で…(・ω・`=)
もんちゃん
保育園の空きがなくても申込しておいた方がいいと思います!
会社は、保育園決まり次第働かせてくれそうですか??
ゆずこ
職場は人手不足なので、保育園が決まればすぐ復帰できると思います。
保育園の申し込みは、旦那と話ししたら、またすぐ産休なるなら育児休暇延長したら?来年4月入園で保育園申し込みするのがいいんじゃないかな?と言われまして(*_*)
ただ、旦那の稼ぎだけでは生活が厳しいので…(。>д<)
やはり、待機児童にしてて復帰してから産休の方がいいんですかね?
もんちゃん
一度復帰しないと手当金が出ないと思うと、給付金も連続して1年半とかだと思ってたので、手当て面で復帰した方がよいのが1点。
それと年子ですよね?
上の子が保育園に行ってないと、2人を同時に見るので大変かなぁと思いました!
またいざ復帰するとき、同時に保育園が決まるか分からないのと上のお子さん2歳クラスでの申し込みになると募集が少なくなります。自治体によりますが!!
ゆずこ
年子です!
4月から1人目保育園、2人目は2ヶ月から受け入れ可能な託児所へ預け、保育園待機児童にして産後すぐ復帰しようかと思ってました。
心拍確認がまだなので、職場にはまだ報告してませんが…(。>д<)
1人目が1歳半前には復帰する予定です。
保育園は市役所に確認してみます(*_*)
ゆずこ
2人目大変ですよね~(*_*)
育休たくさん取りたいですが、生活が…笑子供はすご~く可愛いのですが、私が仕事復帰したくなったのです(^_^;)))
まぁ、2人目生まれたらまた違うと思いますが…
うちは義母と同居で、旦那は朝晩います!
義母と私は介護、病院勤務で早遅夜勤してます。休みもシフト制です。
保育園の送迎は幸い実家も近いので、たくさん協力はお願いできると思います。
たしかに、復帰後しばらくは時短勤務で金銭的にはトントンの様なき
ゆずこ
すみません、途中でした💦
トントンの様な気がします(*_*)
職場と旦那と相談しながら、考えていきたいと思います!
まるこめ
締めた後にすみません´д`;
うちの会社は出ます。
会社によって違うのでしょうか…
一度職場に確認した方が良いかと思います。
ゆずこ
そうなんですか!?
心拍確認できてから
職場に確認してみます!
ありがとうございます(^^)
ちなみに、まるたさんの会社は育児休暇延長し、復帰なしでも出るのでしょうか?
まるこめ
でます(^^)
気になって調べたのですが手当や給付金の出どころは会社ではなく国なので、会社によって出る出ないや期間が違うということはないみたいです!
なのでゆずこさんの会社も出ると思うのですが…
確認してみてください(^^)
http://www.romu.jp/cms_qanda/2013/03/post-39.html
ゆずこ
ありがとうございます(^^)
確認してみます!
山下
私も1歳9カ月の娘の育休中に今回妊娠をしましたが、今回も両方ともでますよ^^
ハローワークに電話をして聞きましたが、連続して復帰せずの場合は給付金の対象期間が延びるため、一人目の対象となった労働に対する給付金が再度受け取れるらしいです。(詳しくは長くなるのですが、2年半程度の年の差ならば、中途半端に復帰すると給付金が少なくなったりもらえなくなる恐れがあるので、育休が3年取得できるのならばそちらの方が得策だと教えて頂きました^^)
会社に連絡すれば手続き等また教えてくれると思いますが、不安な場合はハローワークに電話をしてみると良いかもしれません^^
ゆずこ
詳しく教えて頂きありがとうございます!復帰しない方が良さそうですね!
心拍確認でき次第、職場に報告確認してみたいと思います!
ありがとうございました(^^)
コメント