
性格がちょっと図々しいと感じる女性が、自分の行動について反省しています。喋る時に調子に乗ってしまったり、控えめでいたいと思ってもつい図々しくなってしまうことが悩みです。気にしすぎているかどうか気になっています。
わたし、慣れてくるとちょっとずうずうしいというかしゃしゃり出てしまう性格で。
幼稚園のママたちともだいぶ慣れてきて喋る事も増えてきました。
喋るのは楽しいんだけど楽しくなってくると調子乗ってきてしゃしゃりでて喋ってしまったりで、いつもあとになって反省…
同じクラスのママ友と喋りながら歩いてていつもそのママ友はドアをあけてくれて、わたしに先に入れるように譲ってくれる控えめで気の使える人です。
なのにわたしはこないだ同じ状況になった時に
わたしがドアをあけて自分が先に出てしまい…
あとで、いつもママ友はドアをあけて譲ってくれるのに
わたしは図々しく自分が先に出てしまった…っと反省。
細かいことですが、自分の図々しいさが嫌になってしまいます。
気をつけてる時はなるべく控えめでいようと思うんですが
話に夢中になってる時とかはすぐいつもの自分になってしまいます。
気にしすぎでしょうか?
- ゆな

はじめてのママリ🔰
そんな素敵な人ならきつと気にしてはいないと思いますが、自分がされて嬉しかったことは気づいたらしたらいいと思うので、次覚えてたらやったらいいと思います!
という、わたしもあとになって反省することいっぱいあります😅
コメント