
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠発覚前はおりものはいつも通りでした。妊娠発覚してから徐々に増えました。個人差あると思いますが私は6週目くらいからかな〜。下腹部は重く、妊娠発覚前は胸は張ってました。
生理が来る時と違って、排卵後の体温はずっと一定で高かったです。生理が来る時は、体温は不安定でたまにガクっと落ちたりしてました。
はじめてのママリ🔰
妊娠発覚前はおりものはいつも通りでした。妊娠発覚してから徐々に増えました。個人差あると思いますが私は6週目くらいからかな〜。下腹部は重く、妊娠発覚前は胸は張ってました。
生理が来る時と違って、排卵後の体温はずっと一定で高かったです。生理が来る時は、体温は不安定でたまにガクっと落ちたりしてました。
「着床」に関する質問
着床の窓検査について ※至急お返事お願いしたいです🙇♀️ 1人目を不妊治療で授かりました。(顕微授精) 着床の窓検査をした時に私は+1日と 一般の人より1日遅いことがわかりました 今2人目の治療にかかってるのですが …
皆さんならどうしますか? 上の子が2024年3月出産 2人目治療中です。 現在育休延長中で移植を 6月にすると3月以降〜育休と産前産後被る 7月にすると4月以降〜被らない時期がある 4月以降だと育休延長期間と2人目の産…
体外受精、移植後フライング検査についての質問です! こんばんは🌙 体外受精、5日目胚盤胞移植後のフライング検査のことで ふと疑問に思ったのですが… 1人目を授かった時は、BT4でうっすらと、見えるか見えないかくら…
妊活人気の質問ランキング
みん🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😊参考にさせて頂きます!