※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリー
お仕事

先輩はLINEでの返信がなく、職場では優しい態度だが、飲み会の連絡には無視。嫌われているのか心配。

昔で言う「お局」さんの先輩は絶対LINE返してくれません笑
一回り上の職場で1番年上の女性の先輩の事です。
職場の飲み会の時、私は子供の送り迎えがあるのでその後に会場に向かいますが、間に合うかどうかがいつもギリギリでわかりません。
なのでいつも「すみません会場入り遅れます」と必ず連絡入れますが、一回も返事がきた事ないです。職場で皆んなの前ではめちゃ優しい感じで接してくるのにLINEは既読無視かスルー。現地着いたらどうしたー?とか聞いてくる。いや、連絡したでしょってなる。
その後のLINEも気がついた事さえ全く触れず月日が経ちます。コレめっちゃ嫌われてる感じですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

スマホとかLINEでの細かいやり取り慣れてないのかなと思っちゃいました😂
私の知り合いでめっちゃ面倒見いい年上女性も、普通に既読無視しますし、やり取りあっても後でそんなこと言ってたっけ?とか言われます😂
普段職場で問題なく接してるようなら嫌われてるわけじゃないかもです☺️

  • はじめてのママリー

    はじめてのママリー

    コメントありがとうございます。そうですよね。慣れてない場合もありますよね😃
    普段は一応普通に接してくれてるので一旦様子見してみます!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うーん、、
ササっとLINEを返す余裕がない状態で、既読、到着したら、あ、来た!どうしたー?て感じじゃないですか?☺️
嫌われてはないと思います!☺️

その人が年齢がおいくつかわかりませんが、今時の若い子に比べて、LINEを打つスピード遅いのかも?🤔
私も高校生の娘いて、めちゃくちゃ打つスピード早くてビックリしますもん🤣

  • はじめてのママリー

    はじめてのママリー

    嫌われてないですかね?良かったです!やはり慣れていない説濃厚ですね。

    • 1月16日