
コメント

ママリ
職場の人から買わされたものって会社とは関係ないものですよね?(例えばアム◯ェイとか)
それでいじめられる事から逃れようとしているのがまず間違っています。
厳しい事言うようですが、人と仲良く仕事しようなんてまず考えない方がいいですよ。いじめる人はいじめやめないし、どこにでも自分と合わない人間は存在します。
心強く持たないと仕事も続かないです!
ママリ
職場の人から買わされたものって会社とは関係ないものですよね?(例えばアム◯ェイとか)
それでいじめられる事から逃れようとしているのがまず間違っています。
厳しい事言うようですが、人と仲良く仕事しようなんてまず考えない方がいいですよ。いじめる人はいじめやめないし、どこにでも自分と合わない人間は存在します。
心強く持たないと仕事も続かないです!
「ココロ・悩み」に関する質問
未就学3人いるんですけど、 共働きで夫にも着替えなど頼むと、 「お前キャパオーバーじゃん💢キャパが狭いから3人無理だったんだよ!!こっちにまで被害がくる」と言われます。 昭和のお父さんが理想の姿と3人目が生ま…
私の心配し過ぎですか?モンペですかね? 息子が今日放デイで中一の子とトラブルになり、目を思い切り殴られて瞼と目の下ら辺赤くなり帰宅してすぐ見た時は下の方はうっすら紫になってました。 元々近視が酷くて見えに…
子供と過ごすのが苦痛です。 精神障害があり、子供と距離を置いた方がいいと言われ 持病を理由に保育園に預けていて 土曜日は一日中4歳の息子と2人です。 日曜日は夫が休みなのでマシですが 土曜日過ごすのが苦痛でつら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭買ったものは、自分がたまたま使ってたメーカーの化粧品でした。社員割引で買えるためお得と言えばお得でしたが、やはり人間関係をお金で買ってる感じは否めず…
○さんは何万も買ってくれてる、同業他社どこの会社いったってそうしてるから。
と言われ、育児が一段落してやっと働けるようになりやりがいも感じていたのに裏切られた気持ちでむなしいです。
仲良く仕事する必要はないのは私も同感です。辞めるかうまく買わす言い方をかんがえます
ママリ
人に都合よくしちゃうと振り回されかねないので、断る勇気持った方がいいです。
仕事は生活のためにしてるもの、育児環境と違うのである意味私にとっては仕事が育児のリフレッシュとも思ってやってる部分もあります。
私は10代にそういうマルチに近いものにまんまと乗って散財だけでなく友達失った経験もあります。
もちろん商品は良かったですが、安いものでは無かったので考えさせて欲しいと言っても今決めて!と言われて口車に乗せられセットで10万以上ローン組まされたりもしました。
なかなかはっきりNOが言えないこともあるかと思いますが、子供にお金がかかるからなどと理由つけてうまく交わして欲しいです。