![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが私には嫌がり、旦那にはすぐ寝る。私は寂しい。
嫌になります。ずっとギャン泣きで寝てくれず私が抱っこしてものけぞって嫌がり、おしゃぶりも吐き出され抱っこ紐も嫌がりバウンサーやベビーベッドにおいても泣かれオムツも綺麗ミルクも違うおっぱいは出ないそこに目を覚ました旦那が抱っこしたら5分で寝ました。私のこと嫌いなのでしょうかいつも抱っこ嫌がられます。旦那が仕事から帰ってきた時だけ静かに寝てます。たまに泣いてると、今日は機嫌悪そうだね、と違ういつもずっとこうなんだよと伝えても伝わってる気がしないです。旦那は感謝もしてくれるし労わってくれるけど辛いです。旦那が寝ると起き出してギャン泣き今も隣で赤ちゃん泣いてます。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![r🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r🤍
私も同じ状況でした😭
私いくら抱っこしても泣き止まない子が違う人が抱っこしただけで一瞬で泣き止んじゃったり結構精神的に辛いですよね😔
今もたまにそういう事がありますが、ママだけにわがまましてるんだなあ、と半分諦め半分広い心を意識して過ごしてます笑
泣いてても放置できる環境ならイヤホンとかして3分ほど泣き声から離れるだけでも気が少し楽になります!少しでも参考になれば🙏🏻🙏🏻
はじめてのママリ🔰
私にだけ甘えてるって考えると少し気が楽になりました😭