※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家族・旦那

子供に対して怒り過ぎて後悔しています。夫は無関心で、自分勝手な行動にイライラ。自分の言動を autしています。

いつも喧嘩や言い合いをした時についつい
強気で言ってしまって後から後悔します🥲

今日もご飯食べてる時に子供が私の方に近付いてきて
大人の夕食を「ん!ん!」と指さして欲しがっていて
少しはあげたりしましたが味付けも濃いし
子供は夕飯で2杯くらいご飯食べて、
その後欲しがってパンも食べてたべすぎくらいだったので
YouTubeやほかのことで気をそらそうとしましたが
私の方きて大きな声出したり、泣いたりしてて、
旦那は1人で悠々と食べ終わってて、
寝っ転がってYouTube見てる😑

さすがにこんなに泣いてたり私が子供の相手とかで
食べずらそうにしてるんだし、気を使って
子供の相手するだろうと少し黙ってましたが
何もせず……
「ご飯まだ食べてる途中やから手伝ってほしい」と言っても
『泣かせとけばいいやん、手伝うって何を手伝うん』
と言われ……プッチーン😑

自分はゆっくりご飯食べた後に
甘いもの食べてYouTube見て
子供泣かせとけ?
はあ?
自分食べ終わってるなら子供の相手しろよ
なんで大人二人もいるのにひとりでやらなあかんの?
もっと人を思いやれるようになれ
的なことをバババーっと言ってしまいました🥹
カッとなると言いすぎてしまいます🫠

流石に言い過ぎですかね、、
言い方きつかったかな、とか酷言い方だったかな
とか後悔してしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

言い過ぎじゃないです!
当たり前のことすぎて、言われてもわからないなんてそりゃムカつきます!

何を手伝うんって遊んであげんかいっっ!!

思いやり持ってほしいですよね!!

  • ママリ。

    ママリ。

    ほんとですか😭旦那はいつも言われたらやるっていう自分で考えられない、思いやりのない人なのでいつも初めは優しくお願いするんですが、お願いしてもほっといたらいいやんとか自分がゆっくりしたいからってそういうこと言ってきて、それに私はいつもキレ散らかしてしまうんですよね😭

    ホント、思いやりない人の育てかた押して欲しいです、、

    • 1月15日
がーこ

言い方は分かりませんが、内容は全然言いすぎじゃないですよ😊旦那さんは言われて当然のことをしてますし、ママリさんが悪く思ったり後悔する必要はこれっぽっちもありません💪
何を手伝うか分からん時点でアホかと思うし腹が立って当然です😡
今日はご飯お願いね、私デザートまでゆーっくり食べるからって言って知らん顔してたいですね😡

  • ママリ。

    ママリ。

    ありがとうございます😭
    もっと優しく伝えられたらな、とか言い方優しくすれば良かったな、と思うのですがいつも一旦は我慢するんですがその次に、私の想像のはるか上の答えや対応がかえってきてカッとなってしまいます😭

    ほんとですよ。デザートゆっくり食べた後にYouTube見てた時は殺意が湧きました🔪笑

    • 1月15日