
コメント

とり
ブラの中に小さい保冷剤(ケーキ屋さんなどでもらうようなサイズ)いれて搾乳はしなかったです
お風呂も血流よくなって出やすくなるのでぬるくして数分のシャワーにしてました。
とり
ブラの中に小さい保冷剤(ケーキ屋さんなどでもらうようなサイズ)いれて搾乳はしなかったです
お風呂も血流よくなって出やすくなるのでぬるくして数分のシャワーにしてました。
「出産後」に関する質問
産後の仲良し再開のタイミングについて こんばんは🙇♀️ 3人の女の子のママをしているものです✨ 昨年5月末に出産し早10か月以上経っておりますが、いまだに仲良し再開しておらず…😭 産後4か月くらいは、赤ちゃんの体重…
ガッツリママ友(私の友達でお互いママになってからも友達!ではなく、子どもの幼稚園など子どもを介して仲良くなったママさん) が出産されたのですが、みなさんはなにお渡ししますか?? ちなみに、そのママ友と仲良く…
ベビーカーやチャイルドシート抱っこ紐。 出産後はあまり動けない気がするので、出産前に揃えようと思ってるのですが、みなさんいつ揃えましたか? 今24wなのですが、まだ早い気がするけど ベビー用品値上げと聞いて、そ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり👶🏻
やっぱ搾乳はしない方がいいんですね😭
保冷剤で冷やしてるんですが外すとすぐカチカチになって……
ひたすら冷やすしかないですかね😭
とり
保冷剤を常に切らさないようにしてみたらいいと思います。温まったらすぐ冷たいのに取り替えて予備あったらいいと思います。
あと私は産婦人科で母乳とめる薬もらいました。
ままり👶🏻
わかりました!保冷剤を常に切らさないように冷やしていきます!!
そんなのもあるんですね🤔
知らなかったです!
教えていただきありがとうございます🙇♀️