
コメント

ママリ
自分の靴だと分かりやすいように好きなの選ばせて柄の靴を履かせてますよ😊
毎週持ち帰って洗いますが結構クレヨンとかで汚れたりしてるので白じゃない方が汚れ目立たなそうですね!
でも白だとハイター使えるメリットもあります✨

まひろ
色も形も自由で、最初は息子の好きなトーマスの上靴にしてましたが、今はイフミーの上靴にしてました😅💦
白だと汚れが確かに目立ちますが、汚れた=洗うと息子自身目で見てわかり、汚れるっていうことがどういうことか理解しやすいのでいいなーとおもって白い上靴履かせてました💦
ウタマロやオキシで綺麗なるので、汚れ落とすのが大変だと思ったことはないですね🫨💦
ネットとかでも柄が沢山入った上靴も売ってます!が、洗うたびに剥がれてきえます😅
-
そう
白だと汚れることを教えるメリットもあるんですね!白にしようかな、、🤣
ちなみにまひろさんの園は毎週持ち帰りですか?
1週間で結構汚れるものでしょうか?- 1月16日
-
まひろ
毎週持ち帰りで毎回汚れてました😊特に3歳クラス前半〜中期は特に!今3歳クラス後半ですが、汚れがだんだん少なくなってますね🙄
あと上靴は買ってすぐに防水撥水スプレーしてました😊
毎週汚して帰ってくるので、あんまり擦りたくない時はジップロック使ってオキシ漬けにしたり。ウタマロのスプレー使って洗ったりしますが、そこまで大変な汚れはついたことなく。。洗えばまた白くなるのでよかったです😊✨
息子も黒くなっちゃったって最初凹んでたんですが、洗って白くなったらすごい喜んでました✨
上靴のおかげで、もともとなぜか汚れたら捨てるって言ってた息子が、今では汚れたら洗う。というようになり、汚れた服なども汚れちゃったからママ洗って欲しいと自分からいうようになり🙄✨
なんなら上靴洗う時はぼくも洗ってみたいー!と洗いにきたりします😊- 1月16日
-
そう
防水スプレーいいですね!真似します!
幼稚園のしおりに毎週持ち帰りと書いてあったので、そんなに汚れるものなのかなぁ➕めんどくさい笑と思ってたんですが汚れるんですね!
上靴から学べること沢山ありますね✨
イフミーの白見てみようと思います😊- 1月16日
-
まひろ
息子はこれ使ってました😊
中敷が2枚入ってくるので、今回17.5にしたのですがちょっと緩かったので、中敷2枚入れて履かせてました😊他にも白、みどり、ピンクとかもあります😊息子の足が幅広なので、痛くならず息子自身が気に入ってるようです😊- 1月16日
-
まひろ
写真です😊
- 1月16日
-
そう
写真添付ありがとうございます!中敷き2枚も入ってくるんですね!調整しやすそう✨
探してみます😊- 1月17日
そう
コメントありがとうございます!
外靴を上靴として履かせてる感じですかね?😊
白だと汚れ絶対目立ちますよねぇ。
ママリ
外靴ではなく普通の上履き?バレーシューズみたいな靴ですよ!
可愛い柄のものがたくさん売ってるので柄物にしてます✨
そう
え!The上靴でも柄物があるんですか!見つけれなくて💦
メーカーとかありますか??
ママリ
娘はこういうの履いてますよ✨
上靴って園内で履く靴の事ですよね?
呼び方に地域差があるらしく、私の地域ではこういう園内で履く靴を上靴って言うんですが😂
勘違いしてたらすみません💦
そう
そうですそうです、これ上靴です!
この形でこんな可愛いのがあるんですね!探してみます!ありがとうございます😊
ママリ
今は店舗でもたくさん柄物ありますし、ネットでもありますよ✨
指定ないならお子さんの好きな柄でいいと思います😊
入園準備大変ですよね!
頑張ってください🥳