
コメント

とり
うちは義実家はないです。
私は年末年始は1月1日しか休みないのでいつもと生活なにも変わらないです。
いつも通り仕事して家事しての繰り返しです。

だんごむし
ずっと家で過ごしてます✋
保育園も休み期間入るとほぼ私1人で見てるので、疲れますね🥲
旅行はお盆期間とずらして毎年行ってます!
-
みーせい
そうですよね😓私も高い期間ずらして旅行行こうかなと思ってます😓
- 1月16日

退会ユーザー
何もやらない日を作ってます。昼夜外食、洗濯はコインランドリーか1日くらいやらない、掃除も同様みたいな。育児に関してはあんま疲れる、やりたくないみたいなのにはならないので例外で😂
-
みーせい
確かに!
何も家事やらない日を作った方が良いですね!- 1月16日

はじめてのママリ🔰
お盆も年末年始も夫は仕事だし
いつも通りですよ!
実家に帰ってゆっくりとか
親に頼ったりなんてしたことがないし
今の状態が当たり前すぎて
羨ましいとも思わないです😌
息抜きしたい時は
外食したり家族で遠出したりもするし
手抜きはしてます👌🌟
-
みーせい
ご主人ずっと仕事なんですか😱
ほぼワンオペなんですね…😓- 1月16日

はじめてのママリ
義実家行って気疲れするほうが嫌です😭😭💦
実家にだけ行きたくても義実家も行かなきゃいけなくなるからどっちにも行きません。
家族だけの方がわがまま言えるし、好きな事できるので羨ましいとは思いません!
-
みーせい
確かに気疲れするのも嫌ですね…
うちは亡くなってるので言ってくることはないですが、帰ってこいとか言われないんですか??- 1月16日
-
はじめてのママリ
義実家は旦那に言ってます、いつ帰るとか、家にも頻繁にこようとしてきます。
なのでお断りしてます。
私の両親は特に帰ってこいは言いません!- 1月16日
-
みーせい
そうなんですね😓
ご主人は帰ろうと仰らないのが協力的で良かったですね!- 1月17日
みーせい
お仕事されてるんですね…!
それは大変ですね…
お子さんはご主人が見られてるんですか??
とり
旦那が見てます。
見てると言っても子供は小学生と中学生なので旦那はとくに何もしてません。