コメント
はじめてのママリ
私が小2で転校しましたが、特に何も思ってませんでした💦高学年になって友達関係が増えるとストレス強いかもしれません💦
逆に、友達関係がうまく行ってなければ転校がラッキーになるかもしれません。
美咲
小学校入学直前から卒業まで6回(ほぼ毎年?)、転勤で転校しました
10歳とかになったら嫌だなーって感覚がありました。でも仕方ないことって割り切っていたのがほとんどです。
私の場合はとっっっても仲が良い友達がいなかったので、心残り?がないのも影響していたのかと思います。
越境?は学区外からの通学ですかね🤔
隣の学区との境目なら特に問題なく通えるかと思います(友達にいました)。
ガッツリ別の学区だと送迎が必要になるので、親次第かなって今は思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
転勤なら仕方ないですもんね。お友達関係にもよりますよね😢
そうです!学区外という意味でした。参考になります。ありがとうございます🙏- 1月15日
ママリ
学区外についてだけの回答になります💦
自治体によりますが、通学距離(学校が設定してる登下校のルート)で比較計測し、指定学校より近ければ希望の学校に入れる感じです。入りたい物件の住所で、今の学校に通いたい旨を教育委員会に問い合わせたほうが安全かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
学区外のことだけでも助かります🙏ありがとうございます!
まだ無知なのでしっかり調べておきますね!- 1月15日
りー
娘が一年生の時に転校しました。
転校前の学校は先生も厳しく、人見知りもあってあまり友達もいなく楽しくなさそうでした💦行きたくないと泣く日も多かったです🥲
転校してからは先生も優しくて友達も沢山できて毎日学校が楽しいと言ってますね!転校して良かったと思います!
ただこれが逆だったらかなりのストレスになってたと思いますね💦
-
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます😭
確かに逆だとつらいですよね💦
その時になってみないとわからない面もあるなと思いました!
引き続き家探しは続けつつ、入学後の様子も考慮しないとですね。ありがとうございます!- 1月15日
ままり
ストレス皆無でした。
1年生の1月末に家を買ったので転校しましたが、担任の先生が新しいお友達が来るよって話してくれてあったので、当日わぁっと寄ってきて友達になろうって言ってくれたと話してくれました。
うちは転勤と入学も重なっていて、2クラスな上に近くに幼稚園も保育園もあったので周りはみんなお友達、知り合い同士で完全アウェーの中入学したので、誰とでも仲良くなるタイプの娘でも友達作りに苦労しました。
なので、転校も心配しましたが転校の方がスムーズに行きました。
校区外通学ですが、校長の許可がないと無理だそうで、ちゃんとした理由がないと認めてもらえないケースが多いみたいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
経験談とても参考になります🥹
学区外通学についてはよく調べておこうと思います!- 1月15日
はじめてのママリ
私も同じことを考えていて転勤族だった友人たちに聞いて回りました。
やはり高学年くらいからは転校のストレスが大きいという話にはなったのですが、特に女子は、転校も何もなくても人間関係のストレスが増えていく時期だよね、転校しようがしまいが結局運次第なところが大きいよねって話になりました😂
学区外通学のルールは自治体で全然違います💦うちはいじめ等の特殊な事情がなければ一切不可です😢
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます!
上の子が小2なら、下の子がちょうど保育園から小学校への切り替えなのでタイミングよいかもです。
検討するなら小さいうちですね!