※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美月✲りくママ✲
家族・旦那

実父のことです(∩´﹏`∩)里帰りで実家に帰ってきたのですが、父がネット…

実父のことです(∩´﹏`∩)
愚痴になってしまったらすみません(><)

里帰りで実家に帰ってきたのですが、父がネットで1kgほどの牡蠣を頼んだのが届きました。そのあとに以前も届いた牡蠣を母が全部使い切らずに冷凍庫に残していることを知って、「母さんに冷蔵庫管理させるのダメだな…」と一言。
私はすかさず「お父さんが大量に買うから使いきれないんでしょー。お父さんもたまに冷凍庫確認すればいいじゃない。」と言いましたが( °_° )

父は普段からネットで自分の食べたい物を母に相談無しに大量に頼みます^^;
なので冷凍庫はいつもいっぱいいっぱいだそうです。
食材がたくさんあるのは良いことだし、いちいち買い物に行かなくていいのでありがたいと思います。
なのですが、父が「俺が稼いだお金で好きな物買ってるんだからいいだろ」って言葉に少し悲しくなりました(´・・`)
そりゃあお仕事してお給料稼いで、私のことを育ててくれたし父のことは昔から尊敬しています。

でも改めて言われるとなんとも言えない気持ちになるし、毎日夜遅くなるご飯を作ってる母をかわいそうと思ってしまいました(;_;)
母は何も言い返さない人なので私がフォローをしますが、母が父の言葉を気にしていたら悲しいなと…(;▽;)
里帰り直後でモヤモヤで。。もう自宅に帰りたいとか思ってしまいました(^-^;

コメント

かりん

私なら父に激怒ですね笑
我が家では私が一人っ子なため1番強いので、
父が腹立つこと言ったら激怒します笑
母はなにも言わないのをいいことに調子のるので!笑

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    強いですねー(°°;)
    お父さんと喧嘩になりませんか??(><)
    私自身赤ちゃんがお腹にいるのでストレス溜めたくないから喧嘩にならないように諭すようにフォローしてます(笑)

    • 3月11日
  • かりん

    かりん

    ならないです笑
    父は私の言いなりなんで笑

    • 3月11日
  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    なんと…!
    いいですねー(๑ ́ᄇ`๑)
    私が母のフォローすると父は変に拗ねる?のでめんどくさくて…😓

    • 3月11日
はるころりん

お父さん、昔の人って感じですね。
(不快に思われたらすみません)

私は美月さんの「お父さんが大量に買うから〜」はごもっともだと思います。
私ならお父さんも買うなら調理までしてくれ!って感じですね💦

私の両親もそんな感じなので、美月さんの気持ちが分かります(><)
母が何も言わないので私が言っちゃう感じです💦

  • 美月✲りくママ✲

    美月✲りくママ✲

    いやー昔の人ってかんじですよ😅
    母はさすがに長年一緒にいるから別に気にしない〜ってかんじですが(笑)
    私のほうがカチンときて言っちゃうんですけど(´+ω+`)
    牡蠣フライにしてとか言ってるし…揚げ物のめんどうさを知らないから言ってるんですょねーヽ( ´¬`)ノ

    • 3月11日