※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れも
住まい

1歳児がいる新築マンションで騒音トラブルが続いており、管理会社に相談したが個人間で解決を促された。引っ越す以外の解決方法はあるか相談したい。

騒音トラブルについて

何度か質問させてもらってます
1歳児が居て最近新築鉄筋コンクリートマンションに引っ越しました
引っ越してすぐクレームがあり廊下とリビングに対策マット引いて下と横にも菓子折り持って挨拶に行きその時下の階の方には対策してる旨、ご迷惑おかけしてる事謝罪し相手方もあんまり言いたくはないんだけど、、ごめんなさいね的な感じで穏便に終わりました

ですが最近下からどんどんされてるような気がしてたんですがまた直接ピンポン押してきて文句言われました🫠
対策してるしもうできる事ないんで管理会社通してくださいって伝えたものの管理会社に連絡したけど個人でやりとりしてって言われたと言ってました🫠その時私は家に居なかったんですが散々の言われようだったみたいでこちらもさすがにブチ切れそうです🫠

この場合どちらかが引っ越すしか解決方法ないですかね?
ほかに何か解決方法などあったら教えて欲しいです。

コメント

ママリ

もう対策していてのクレームは
どちらかが引っ越すしかないと思います😭

  • れも

    れも

    そうですよね🫠
    お互い引っ越したばっかりなので対策もしてるんだからあと数年我慢してくれって感じです🫠

    • 1月15日
ままり

両隣の家に小さいお子さんいますか?
結構斜め上の音も下に響くので、両隣にお子さんがいるようなら、今度何か言われたら斜め上の音も下には響くからうちだけって決めつけないでくださいって話してみるとか?
一度♡さんからも管理会社に個人でやりとりしてといったのか聞いてみてもいいと思います。
うちの旦那だったら何のための管理会社だってブチ切れると思います笑笑

以前住んでた賃貸、上の物音は聞こえないのに斜め上の部屋のピンポン玉みたいなので遊ぶ音や、寝室で何で寝ないのよ!とか言ってる声も聞こえたので、斜め上の音ってこんなに聞こえるのかって思ったことあります。

  • れも

    れも

    そのあと管理会社に旦那から電話してもらって全部伝えて仲介して欲しい旨も伝えたんですが会社の方針で仲介ができないと😂個々でやり取りしてそれでもダメなら警察とか言われてほんとイライラします!なんのための管理会社なんだよと本部にクレーム入れようか迷ってます🫠

    全部うちだと決めつけられてるんでその旨も言おうかとも思うんですがままりさんなら次来た時に言いますか?それともこちらから出向いて言いに行きますか?
    旦那に行ってもらおうと思ってるのですが大人だけで住んでるなら全然いいんですが子供いるのであんまり大揉めは避けたいなと思っていてどうしようか迷ってます、、

    • 1月15日
  • ままり

    ままり

    うちはこういうとき旦那が出ていくタイプなので、次来た時に旦那に言ってもらいます。
    旦那のイライラが頂点に達してたら出向いてると思います🤣
    前住んでいた賃貸で、近所の男の子4人兄弟の家の子に何回かピンポンダッシュされたことがあって、次やられたら家行くわって言ってたくらいなので🤣

    • 1月15日