![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳の田舎住み女性が転職を悩んでいます。子供がいて家庭と仕事を両立したいが、新しい職場での時間や条件が心配。今の職場に不満はないが、将来のことも考えて収入を増やしたいとのこと。時給が高い会社は安定しているのか不安です。
転職しようか悩む〜😭
長文です⚠️
田舎住み 29歳 4歳幼稚園と2歳保育園の子供がいます。
旦那は子供の送り迎えなど時間合わずで頼れません。
気になっている職場
食品製造事務 時給1200円
基本6時間から?
出社時間自分で決めれる
午前中だけのパートの人なども居るそうで時間は融通ききそう
マザーズ求人なので子育てにも理解ありそう
・家から車で15分以内
工場が山の中?にあるので通勤ラッシュで道が混むのはあまり無さそう
・パートから正社員登用も実績があり、長く働けそう
・業績が伸びているみたい
・なんといっても時給が魅力的
この田舎で1200円の事務は派遣以外であまりないです
・9時半から3時半で考えていて、仕事時間が伸びることで両立できるか不安
幼稚園迎え無料預かり4時まで、保育園の迎えが4時半なのでバタバタになりそう
そうなれば旦那の両親が迎えに行ってくれると旦那が勝手に言ってます笑
旦那の実家は近いです!
・旦那には会社おすすめされた
今年、下の2歳が誕生日がきたら上の子と同じ幼稚園に入れようと思っていて、2人とも同じ幼稚園に通うようになってから転職した方がいいのか…
いずれにせよ今後のことも考えてお金も稼ぎたいので転職は考えては居るのですが、この時期は求人少なそう💦
今の職場も特に不満はないですが、時給がこれ以上上がらないであろうということと、この職場で正社員は考えられない(職場自体正社員はもとめてないかも?)
私ももうすぐ30になるので事務転職となると小一の壁にも対応できるように早めに転職した方がいいのか…
正社員で探すかもまだ迷ってますが、何気なくみたこの求人がすごく魅力的で。笑
時給が高いのは怖いのですが、ただ業績がよくて社員に対する還元を出し惜しみしないだけなのか、、
ブラックなのかですが、、やっぱり時給が高いと危ないですかね?💦
時給高くてもいい会社だったってことありますか?
- K
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
時給高い=危ないはないと思います!
友達も事務職してて一般の事務より高めの時給らしいですが時間の融通もきくし子育てに理解ある会社って言ってました😊私も何個か時期高めの仕事してましたがブラックなところはなかったです!
K
そうなんですね!!
希望がもてました☺️
時給高いとやっぱりブラックなのかなというイメージが強くて…笑
👩🏼さんならこの状態でこの会社の転職考えますか??💦
退会ユーザー
確かにそう思いますよね😣
私ならこの会社に転職します!
K
そうですよね🥲
ありがとうございます🙇♀️