
コメント

まぬーる
手持ちの整腸剤があるならソレを飲ませますが、午前中もなにか食べさせてどうなるかみながら、午後の受診でもいいかもですね。

はじめてのママリ🔰
先週も同じく一年生の息子のお友だちが学校で吐いたり、うちの末っ子が吐いたりしてました💦同じく感冒症状なしです。流行ってるんですかね🫠?
何か流行ってるのかな?ってのはありますが、うちの地域はインフルエンザが小児科の予約が取れないぐらい流行ってるので、何かもらっても怖いしってことで様子見てます😫うちは主人が内科医なので主人の判断です😣
-
はじめてのママリ🔰
流行ってるんですかね💦
末っ子さん、その後嘔吐どのくらい続きましたか?
様子見との事ですが、何かお薬飲ませましたか?
うちの地域も小児科の予約瞬殺です😣
発熱の有無で待合室が分かれているので少しは安心ですが、あまり連れて行きたくは無いです😭- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
金曜日にはじめて吐いたんですけど週末は特に何もなく元気に過ごしてました😳お友だちもその時だけだっと聞きました😳‼︎
主人から前にもらった整腸剤とかあったら飲ませたら?と言われたんですが、引っ越しの関係でかかりつけ医が変わって今はシロップで出す先生なのでストック薬がなく結局何も飲ませてないです💦
やっぱりどこも予約そんな感じですよね🫠待合室分かれてるのいいですね👍
全国的にインフル、コロナ、アデノ流行ってますよね💦溶連菌とかも聞きました🙈- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐続かなくて良かったです😌
うちの子も2回吐いてだいぶ元気が出てきたので、これで終わってくれたら…と思います💦
待合は分かれているけど仕切りは無いし受付は一緒なんですけどね😅
色々流行っているんですね😱
いつも便秘の子が軟便だったので、念のため病院は行くことにしました😔- 1月15日
はじめてのママリ🔰
吐き気止めはありますが、整腸剤はありません💦
病院はギリギリ午前の最後が取れました。
そろそろ吐いてから1時間半経つので何か食べさせてみます。
まぬーる
駄目だこりゃーな、こともあるのでなんとも言えませんが、うちは胃腸を悪くしやすかったので、小学生もオッケーな内科も使ってました✨
はじめてのママリ🔰
ゼリー食べて30分経ちましたが、今のところ嘔吐はなさそうです😮💨
元気が出てきたのかお喋りになりました😂
小児科じゃなくて内科に行く理由って混雑とかですか??🙂
まぬーる
混雑もありますが、小児科によっては点滴を嫌がるところがあるので、点滴してくれる内科も使ってました!
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういう理由だったのですね!