![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります。身重になってくるし病気怖いしで外に出ることも少なくなるから余計に…ですよね。
誰か大人と話すだけでもだいぶ気が軽くなります。友達でなくてもお店の人とかと話すだけでも違います。
例えばマタニティ矯正やマタニティクラスなどに通ってみるのはいかがでしょうか?
あとママリにもめっちゃお世話になりました🤣
産後、同じように孤独な気持ちになりましたが、産後骨盤矯正やベビーマッサージのクラスに行って少しでも大人と話すようにすると心が明るくなりました。
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
逆に私は一人の方が気楽で、カフェに行ったり一人時間をのんびり楽しんでいました。
でも、家に引き篭りでいるとより孤独になりますよね😭
街に出かけられそうなら出かけてみるのも手ですよ!🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も今まで基本的にずっと1人だったので一人で外食したりがすきで一人いることに慣れてたんですけど妊娠してから余計孤独を感じて😭近くのカフェとかに出かけてみたいと思います!返信ありがとうございました!
- 1月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
21週だと安定期に入り体調が少しずつマシになってくる頃だから友達とご飯行ってお話したくなりますよね😭
私も妊娠期仕事してなくてずっと家で1人で寂しかったです。というか今もです💦友達少ないです!
私は妊娠中体重のこと気にしながらも結構毎日甘い物やケーキ食べて自分にご褒美あげてました!なので最終的にプラス13キロでした!でも子供は小さめで生まれたのでもっと食べればよかったです笑
そしてひたすらAPEX(ゲーム)やってました!話さないんですが、一緒にチームになる人みんな現実の人なのでなんとなく寂しさ紛らわしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
前の趣味がゲームだったのでまたハマれそうなゲーム探してみます!返信ありがとうございました!
- 1月15日
![みず🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みず🐶
私も21週で旦那の転勤先の為友達もいないです!
たまに実家に帰省して家族と戯れたりしてます😌
市などでやってるプレママ学級など参加されるとママ友出来るよ✨
と義姉にアドバイスいただきましたよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭近くで探して参加考えてみます!!!
- 1月15日
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭😭 やっぱ外に出ることは大切ですよねマタニティクラス探してみます😭