
旦那の家族に連れてこい連れてこいと言われますが家の衛生面気になって…
旦那の家族に連れてこい連れてこいと言われますが家の衛生面気になって連れて行きたくないです!
里帰りしてから今も自分の実家にお世話になっています。旦那とは今は別居という感じですが3月下旬には貸家に移ります!
旦那の実家は私と子供含め9人家族で全員喫煙者です。私が妊娠してるときからですが昔からある空気清浄機つけているからと大丈夫と目の前で吸われていました。
旦那はちゃんと台所の換気扇のところで吸ってくれていたし、寝室でも吸わないでいてくれました。
妊娠してから気づいたのですが家に入ったときからヤニ臭く、居間は1度に何人も吸うので曇って見えます。私が居間にいないときは空気清浄機回しません。
居間にはわんちゃん(チワワ)を放し飼いしていますが初対面の人には噛み付きます。最近、ニュースでもありましたが小さくても噛み所を間違えられればと思うと煙草の衛生面的なことやわんちゃんのこともあり、不安でたまりません。
どっか外で会わせたいのですが義祖父は足が悪いらしく病院以外外出しようとしません。
子供を連れていったとしても私や旦那が目を離したすきに煙草を吸われたりするんじゃないかと気になってしょうがないです。
こういうような境遇の方いらっしゃいますか?
どうされているのか聞きたいです!
よろしくお願いします!
- ふー☆ママ(6歳, 8歳)
コメント

まるころん
わかります!
私も義両親、伯母も含めてみんな吸います!伯母なんて、私が9ヶ月頃、隣に座って吸い始めようとしたんですよ、ありえない!
空気清浄機は煙草の害は取ってくれないんじゃなかったかなぁ。しかも空気清浄機って周囲ほんのちょっとしか効果ないと聞きました。あと、機械に吸い込んでくれる前に、人の口に入っちゃいますよね。私は換気扇でも嫌ですし、吸ったあとしばらくは肺に溜まった煙が口から少しずつ出てるらしいですよ。だから別の場所で吸ってきたとしても、すぐに赤ちゃんを抱っこしながら話しかけているその口から害のあるものが出てるらしいです。今でこそそれくらいは仕方ないかと思えますが、産後すぐはそれも嫌でした。
今は滅多に連れて行きません。行ったら、隠れて窓や扉を長く開けたりしています。

yu-n-ha☆
居間以外に部屋はないんですか?
うちの実家も2人喫煙者なので、もう玄関から臭います!
もうあの臭いは染み付いてるので取れないですよね(>_<)
-
ふー☆ママ
ほかにも部屋はあるのですが各部屋で各々吸っています😓
無事なのはトイレと風呂だと思います😑
旦那から言ってもらうようにお願いしましたが昔からだから無理だと言われました😣- 3月11日

りくりく
妊婦さんや赤ちゃんがいる同じ環境でタバコ吸える感覚が分かりません。私は、別の意味で義実家に子供が小さい時は、連れていくのが嫌でした。うちは、義両親とも足が悪いので適度な掃除ができず、衛生面が悪くて赤ちゃんに影響しないか気になって連れていくのが嫌でした。タバコは、私の父だけが吸うんですが旦那は、立場上父に言えないので、私が妊婦って分かった時から外や別の部屋で吸ってって言ってます。なので、ぷーママさんは、立場上言いにくいと思うのでそこは、旦那さんにはっきり言ってもらった方がいいと思います。空気清浄機を使おうが、副流煙がどこまで飛んでるか分からないし、その空気清浄機の機能もしっかり発揮できてるか疑問です。旦那さんから、副流煙の害を大袈裟にでも伝えて直してもらえないと子供は連れて来れないって言ってもらったがいいですよ。私なら絶対に嫌です‼
-
ふー☆ママ
妊娠してから旦那にお願いしていましたが子供が生まれてからようやっとことの重大さに気づいたのか貸家に出てる決断してくれました。
義祖父には連れて行くたびに言われましたが旦那からは- 3月11日
-
ふー☆ママ
すみません!途切れたまま返信してしまいました😓
旦那からは今までに1回だけ連れてきてとは言われました!
前にこのことで口論になったときに連れて行きたくない理由もわかるけど義祖父はもう長くないからと言われ悩んでいます😑
でもやっぱり子供の身体が一番かなと私は思っています。- 3月11日
-
りくりく
先が長くないからといって何でもしていい訳でもないですよね。精々、目の前で吸わないように旦那さんが交渉すべきですよね。子供が一番なのは当たり前なので頑張って下さい!
- 3月11日

柊0803
なんて劣悪な環境!!
そんな家に生後3ヶ月の赤ちゃん連れて行きたくないですね…。
私であれば「子供の前でタバコは遠慮してもらえますか」とハッキリ言います。「ここは我が家だ」と言われれば、「煙を吸わせたくないのでこれで帰ります」と言います。
子供を守れるのは母親だけですよ!体面より子供の体です!
-
ふー☆ママ
ほんと行きたくないです。
妊娠中から煙草のことは訴えていましたが子供が生まれてからようやっと旦那が動いてくれました!
最初から煙草吸う家だってわかってたでしょ?と言われましたが子供の身体とどっちが大切だよと言われました。
もうそこから実家にほとんど帰っていました😤
それはそれで何の為に結婚したんだと子供の為に籍入れたのかとか散々旦那の家族から言われました。- 3月11日
-
柊0803
開き直られる意味がわかりませんね…
たばこ>子供
ですか?
私も産前はヘビースモーカーの類いだったと思いますが妊娠が分かって辞めました。喫煙15年のキャリアです(大声で言えた口ではありません)
それでも禁煙外来に通い、旦那にスパルタしてもらった甲斐あっての禁煙です。
優先順位について一度話されてみてはいかがですか?- 3月11日

ユリ♥
衛生面悪いのは連れていきたくないですね…。
私の所はまだ生まれてはいませんが義理実家にいる犬がしつけがされておらず、そこらじゅうにおしっこ、うんちをします。抜け毛もある犬種です。ハイローチェアがあるんでまだ転がらないうちはそこに寝かせればいいのですが続いてハイハイ等する様になればハイローチェアに乗っててくれなくなりますよね、あの床の上を転がらせたりハイハイさせるのは嫌だなと今から思っています。それを考えたら連れていきたくないです。
ふー☆ママさんの義理実家はタバコが酷いという事で、絶対赤ちゃんに良くありませんしハッキリ言っていいと思います、それでも改善されなければ連れてきませんって言ってもいいんじゃないかなと思います!
-
ふー☆ママ
旦那の家族に言ってやろうと思いまず、旦那に相談しましたが家を出るんだから喧嘩っぽいことしないで仲良くいこうよ言われました!
子供のことを考えて言ってるのにとなんで?って思いました。
旦那がなにを考えているのかよくわからないです…- 3月11日

みっきー!
うちは、同居していてまだ娘が小さかったときはみーんな吸ってましたよ笑笑
妊婦の私の前ですら平気で吸ってました。実家も母以外吸うし、もう環境としては最悪ですが、私に言う権利はないし、辞めろといって辞めれるならみんな辞めれてるので…
灰皿だけは気にしていました。とりあえずは手の届かない位置へ!!換気をしっかりすることもやってました( ^ω^ )
ふー☆ママ
嫁いでくる前から吸う家だってわかってたでしょ?と言われましたが子供の身体とどっちが大切だよと言われキレそうになりました。
妊娠中も気になって実家にほとんど帰っていましたが何のために籍入れたのとか子供の為に結婚したのか?とか散々いわれましたがそのときはまだ目の前にいませんが出来たときから子供が一番じゃないですか?
ほかにもいろいろありましたがほんと旦那の実家には連れて行きたくないです。