
生後3ヶ月になろうとしている子を育ててます!元々体重の増えも緩やかで…
生後3ヶ月になろうとしている子を育ててます!
元々体重の増えも緩やかで、一回量が多くなく
毎回搾乳したものかミルクを足して混合育児してます🍼
最近、夜にまとまって5.6時間寝るようになって
くれるのは助かるのですがその分授乳回数が減りました。
だいたい6.8回ほどになりました。
夜中起こしても加えるだけでやんわり吸ってる感じなだけで
す笑笑
スケールがあるので毎回測ってます💦
1日トータル哺乳量も500から600をやっと飲んでるような
感じです。
他の子よりも少ないのは承知です。
やはり夜間は起こしてでも飲ませるべきでしょうか😖
体重の増えは23g/日ですが、成長曲線内には入ってます。
- えりママ(1歳6ヶ月)
コメント