
パパが子供たちと遊ぶ機会が多く、私は寂しい気持ちになっています。1人でゆっくりする時間はあるけど、自分の役割や存在意義を考えてしまいます。夫は上手に遊ぶけど、息子は最近パパっ子で泣くことも。
子供2人、遊ぼうと誘うのがいつもパパです😅少し寂しい…笑
今朝も、〇〇と〇〇とパパと2階で遊ぼ!と私は呼ばれず😂
その分1人でゆっくりやりたいことできますが、私日々怒ってばかりだし役割はなんだろうとか深く考えてしまいました笑
いつも忙しくしていて、ママは遊ばない人と思われてしまたのかな💦夫も遊ぶのがうまいというのあるんですが✨3歳の息子は最近パパっこで👨パパがいなくなると泣くくらい💦
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 6歳)

k.kaka
うちもパパが居る時はパパばかりですよ〜😆
私は自分の家事とかがしたいので、どうぞパパと遊んでって思います😂
パパが楽しく遊んでくれる人で良かったです🫶
夜寝る時はママ!ってなったりするので、特に寂しいと感じたこともありませんでした🤔
ちなみに私自身も子どもの頃、遊ぶのは父親でした。
母は家事でなにかと忙しそうだったからですが、遊ばない人と思ったこともなくて…なんとなくそういう流れ?というか、そんなものかなって思ってた感じです!
コメント