※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ🐰
ココロ・悩み

心がしんどく、義実家との関係で悩んでいます。夫は理解してくれず、子供達にも影響が。もう楽になりたいです。

心がしんどいです。
もう楽になりたいです。
吐き出しです。

元々相手の言葉の裏の意味を考え過ぎたり、ちょっとした態度の変化に敏感でいつまでもくよくよと悩む性格です。
昔の自分の言動を突然思い出して叫びたくなったり、鬱々としたりもします。

しかし表向きは明るく、自分から会話を切り出したりするので周りからすれば上記のような性格だとは思われていないと思います。(その後ドッと疲れています)

人間関係に疲れたり、苦手意識を持ったりした時は今までは少し距離を取りなんとかやってきましたが、現在の苦手な相手が義実家なので距離を取ることが難しいです。

特に義母は含みを持たせた言い方をするので、ハッキリと嫌味を言われない分わかりづらく、モヤモヤと考えてしまうことが多いです。

夫は義両親大好きなので、私が義両親の事で相談しても雰囲気が悪くなって終わりです。
以前、今までの義実家の言動についてすべて話したこともありましたが伝わりませんでした。
私のワガママということで終わったのかな。

夫と子供で義実家に行かせれば良いのでしょうが、義両親は子供におもちゃを買ってくれず、夫のおさがりの古いおもちゃ(使い古しのピアニカ等)や埃の被った置物を渡してきたり、噛み癖のある犬を近づけたりするので安心して預けられません。(夫はそれがおかしいと思わないようで当てになりません)

義実家に行かず、自宅へ来てくれるのであれば疲れはしますが割と安心出来るので提案しましたが、義母は頑なに義実家へ来いと。それももっと回数を増やせと…。
(現在はもっと義実家に行きたい夫と、もっと義実家への訪問を減らしたい私とで間をとって月1回会うことになっています)

基本的に子供のイベントは家族でゆっくりと楽しみたいと思っている私ですが、先日、少し大人になろうと下の子のお食い初めを義両親と行いました。
普段は家族写真をたくさん撮ってくれる夫。しかしこの日は義両親と子供の写真をたくさん撮っており、私と子供の写真はほぼありませんでした。義両親がいる中で『もっと私達を撮ってよ!』とも言えず。悲しくて帰ってから沈んでいます。結局夫は私たちより義両親なんだな。子供達も義両親を喜ばせるために作ったのかな。家族の時間の中でも根底には義両親がいるんだろうな。子供が義両親に懐き始めた姿を見て嫌な気持ちになる私って最低です。

今年は七五三があります。義両親を呼んでもモヤモヤ。呼ばなくても夫と雰囲気悪くなる。
まだ具体的に話が出ていないにも関わらず考え過ぎてしまう自分も嫌い。

この先もずっとこんな気持ちでやって行くのかと思うともうしんどいです。もう楽になりたいです。私がいなくなればみんな幸せになれますよね。
子供に『ママもういなくなっていい?』と聞いてしまいました。バカですよね。
まだ言葉の意味もわからない子供ですが、『嫌だ』と言ってくれました。本当に可愛い子です。

世の中もっと辛い人だっている中でこんなことで?と思われるかもしれませんが、もうしんどいです。夫のために、義両親とうまく関わろうと頑張ろうと思う反面、嫌な気持ちを抑えられないワガママな自分。

これだけを見ると夫は悪い奴に見えますが、義両親との同居案を回避してくれたり、(本当は同居したいようですが)私が職場で病んで休職した時も支えてくれたり、普段は本当に良き夫、父なのでこれ以上ワガママ言えません。

心残りがあるとすれば子供達の成長を見てみたかったな…と思います。

コメント

🐶

私も同じような性格ですよ☺️✨

表向きは明るいし、笑顔満点。
でも自分の発言から相手にこう思われてないか、嫌な風に取られてないか、逆に相手の表情や言葉全部を思い出して鬱々と考えてしまったりよくします。
相手がイラついてるのも、すぐわかります。
私も気持ちを切り替えれないタイプです。

でも私自分で思うんです。
人の気持ちを考えられない人より良くないですか?素敵じゃないですか?☺️
そもそも年寄り(義両親の年代)で、良い人って数少ないです。
更年期のおばさん世代もなんだか自分の感情やイライラをこちらに向けてくるので嫌味ったらしいです。

もう女ってそういうもんなんですよ☺️

そんな他人のせいで自分が悲しくなるなんて、人生もったいない!

義両親とギクシャクするのは絶対嫌なタイプだと思います。
また考えちゃいますからね。
だからこそ、適度にあしらいながらうまく接していけば良いと思います。
「私も写真撮って欲しいな」くらい、なんとも思いませんよ。
それで何か思われるなら「こちらが親です。」と自信もって良いところです。

きっと優しすぎるのです。
素敵だと思いますけど、極端な話義両親の方が先に亡くなるわけですからね☺️
あと先短いんだから、写真多く取らせてやったわ くらいでいいんじゃないですか?極端すぎますが、旦那はよく言ってます🤣

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます。
    お優しい言葉に泣いています。
    言い返したいのにその場で言い返す言葉が思い付かず、帰ってからああ言えば良かったとモヤつく事が多く心が疲れていました。義両親に会う日の前後は病んでしまい眠れない事が多かったです。
    優しい夫、可愛い子供達に囲まれ、少しぐらい我慢しなければと思いつつも、それがストレスになり思い詰めていました。

    • 1月14日
らん

そこまで追い詰めなくいいと思います。(自分自身を)

私も義両親嫌いですが頑張って近づこうとしてました。
産後から無理になり、旦那には申し訳ないけど、思ってることをズバッと言いました。

お宮参りとかもママリで嫌な思いしてるのみて、一緒にやる考えなんてそもそもないし、
産後息子に何度も会わせるのも嫌でそれも全部言いました。

母親であるぽむぽむさんだけが我慢して、義両親にいい思いさせて、なんの特でもないです。
子供を産んだのはぽむぽむさんで、ぽむぽむさんがいなかったら子供もいません。
もっと自分の意見を主張していいんです!義両親の為に子供を産んだわけではないですから!
夫婦なのでお互い無理せず意見を言い合えるのがいいと思いますよ。

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    回答ありがとうございます。
    私も産後から無理になりました。子供のためにもうまくあしらって付き合っていこうと何度も言い聞かせましたが、会うたびに毎回モヤっとすることがありまして…。
    夫に義両親に控えて欲しいことを泣きながら伝えたこともありましたが、『そういう人達なんだから仕方ない』で終わり。夫自身も親へ言えないタイプなんだと思います。こうなったら私がハッキリと物申さねばいけないかな、でも言いづらい…とモヤモヤして苦しいです。
    『義両親のために産んだのではない』本当その通りです。もっと強くなりたいです。

    • 1月15日
  • らん

    らん

    子供のためってみんな思うかもですが、一番は両親が幸せであることがなにより大事だと思います‼︎

    私自身、親戚や祖父母と疎遠でしたが、お年玉貰えないなーくらいの感覚でしたよ笑

    小さい頃は遊び相手ですが、
    今時の子は友達とか習い事とかで忙しいし何よりも家族の時間が大事だと思います!

    泣きながら旦那さんに伝えても響かなかったんですね。
    それは辛いですよね。
    男の人だから理解するのって無理ですよね…
    嫁側の気持ちなんて分からないですもんね。
    でもちゃんと話してるから何が嫌なのかは知ってるんですよね?
    旦那さんと喧嘩してでもこの問題はなんとかしないとぽむぽむさんの心の限界がきてしまいそうです。

    七五三とかは以前嫌な思いもしてるのでイベントは絶対呼ばないほうがいいです。
    月一で行ってるのであれば十分です。
    義実家呼ぶなら実家も呼ぶべきだし!

    ぽむぽむさんの実家には帰ってるんですか?

    • 1月15日
  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    私自身も幼少期はそこまで祖父母とは頻繁に会っておらず、なんなら父方の祖父母は私の母と折り合いが悪くあまり会っていませんでした。しかし特に寂しいとかそういった記憶はありません。夫は二世帯で常に祖父母がいたので祖父母との関わりを求めてしまうのかもしれません。
    私の実家は遠方で一年に1、2回会えるか会えないかなのです。下の子に関しては生まれてからまだ会わせられてさえいません。そういった事もあり、どうして義父母ばかりをイベントに呼んだり、優遇しないといけないのかとモヤモヤしているのかもしれません。(距離的に仕方ないのは分かります)
    基本的に『孫との関わり=親孝行』だと思っているようで自分が親孝行をしたいから躍起になってるように思えます。

    • 1月15日
  • らん

    らん

    やはり育った環境の違いで価値観を合わせるのは難しいですよね。

    ぽむぽむさんの実家は遠方なんですね!
    だからって近い義実家ばかり優先されてるのはなんかだかモヤモヤしますね。
    まだ下の子に会わせてないんですね!それはとっても寂しいですよね。
    正直言うと、子育てをメインでやってるのはぽむぽむさんなのに、そこは奥さん側が優先されるべきだと思ってしまいます。

    孫を親孝行に使うのは良くないですよね。その為に産んだわけではないですし。

    義実家とイベントやる前に、実家に行って会わせてあげるべきだと思いますよ。

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問にすみません。すごく共感したのでついコメントしてしまいました。
私もたった一言で何日も引きずります。HSP気質でしょうか繊細で疲れやすいですよね。相談したいし吐き出したいのに相談相手のことまで気にしてしまい言いたいことも言えなくて溜めてしまうタイプかと思います。
私も夫が家族と仲が良いので
その輪に馴染めるように”夫の”家族だからうまくやろうと頑張っていますが嫁側からしてみれば他人です。だけど家族。他人以上に気を遣い不満を吐き出せずしんどいですよね。相当な心の負担です。
使い古しのピアニカを大切な我が子に与えるような人達には預けられなくて当然です。
私自身相談すると大体は関わらなければいい、適当にあしらえばいいと返答されます。
それができないから辛いです。
関わらなければ楽になれるけど私のせいで夫が家族と疎遠になるのは望んでいなくて結局どうしたいんだよって感じですが(笑)

下のお子様のお食い初めに義両親を参加させてあげる優しいぽむぽむさんは素敵です。とても頑張っていらっしゃると思います。
私も義実家との関係に悩み夫に話した時どっちつかずな意見で夫が両親を大切に思う気持ちに結局血の繋がりのが強いんだな。嫁より実親=私いらないじゃん。という考えになったことが何度もあります。私は家族と言われたら夫なのに夫は実家を指すであろう思考が悲しくて。
こんなことでと思われますが練炭を焚こうとしたこともあります。でも命を捨ててしまうくらいなら逃げてもいいと思います。いなくならないでください。お子様にとってたった1人の大好きなお母さんです。旦那さんにとってもぽむぽむさんは大切な存在だと思います。嫁って大変です!(笑)応援しています。長々すみません🙇‍♀️

  • ぽむぽむ🐰

    ぽむぽむ🐰

    お返事が遅くなりすみません。とっても共感できました😭ほんと適当にあしらえたら苦労してないんですよね。神経質になり過ぎとも言われた事もありますが気にしないことが出来ないんです💦
    わかってくださる方がいらっしゃるだけでとても救われます。ありがとうございました😭✨

    • 1月26日