※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコレート
子育て・グッズ

生後24日の赤ちゃんが授乳後に寝付きが悪い悩みがあります。夜中は縦抱きで寝るが、布団に寝かせると起きてしまい、朝方は2時間ほど起きてしまいます。寝かしつけの方法について相談しています。

生後24日です。
ここ最近、夜2時頃まで寝てくれない時がありました。

今は夜中起きて授乳した後縦抱きでは寝てくれるけど、布団で寝かせると起きてしまいます(ó﹏ò。)

それが朝方だと完全目が覚めて(抱っこしてるとあくびして、眠いけど寝れない?)2時間ほど起きてます💦

今私の悩みは授乳後の寝付きが悪いことです😭🙌

なんかいい方法とかありますかね?💦

コメント

♡mama♥

その頃は寝るの諦めちゃってました💦
色々検索しては試しましたがまだ新生児なら少し泣かせて様子見るのもなんだか可哀想だし、抱っこがいいなら仕方ない…ってずっと抱っこしてました~
眠すぎて頭働いてませんでしたが、上の子たちもいるし、気力だけで毎日なんとか乗り切ってました😅

布団は平らですか?
うちは授乳クッションを厚手のおくるみでくるみ、足下にはバスタオル巻いたの置いて寝かせてました!
あとはゆりかごの歌のオルゴールバージョンをYouTubeで聴かせてます🎵

  • チョコレート

    チョコレート

    抱っこしてもギャン泣きで😭😭😭


    布団は平らです💦
    寝てくれる時は寝てくれるんですけど🙌

    もう少し経てば寝てくれるようになりますかね?

    • 3月11日
  • ♡mama♥

    ♡mama♥

    うちは授乳クッション使うようになってから少しはよくなりました~背中が丸くなった方が胎内に近くて安心するみたいで😃


    首が据わってくる頃には寝不足続き過ぎてもう寝かしつけが恐怖でした💦
    ネントレ可哀想かな…でも寝てほしい…とかなり格闘して、置いて泣いてもすぐに抱っこしないで戸を閉めてましたギャン泣きに変わったら抱っこして少し落ち着いたらまた布団へ…を繰り返していくうちに寝てくれるようになっていきましたよ(^-^)

    • 3月11日