※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KRママ
ココロ・悩み

実母が軽度認知障害で子守りが心配。旦那に相談できず悩んでいる。周囲の期待にプレッシャーを感じている。同じ悩みを持つ人はいるか。どうすればいいか。

実母が軽度認知障害です。
もともと頑固なため、病気のせいとわかりつつも、
母といるとイライラがとまりません。
決して母が嫌いなわけではないのですが、、

子守りを頼んでも、お願いした内容を忘れることが多く、
忘れてない聞いてないの一点張りですぐ言い争いになり、
正直頼りたくないし何もして欲しくない、、
でももうすぐ2人目出産で、
実母に頼らないといけないこともあり憂鬱です。

旦那に話したいけど、
あんまり言うと母のことをボケ老人の色眼鏡で見てしまいそうで、細かくは言えません。
実家は近くで、周りや友達はお母さんが助けてくれるからいいねーって感じで言ってくるので、なんとも返事ができません。

こんなことで悩んでる人いるんでしょうか?
どうしたらいいものか、、

コメント

はじめてのママリ

私は母と不仲で、一度も子守は頼んだことありませんが、何とかなってます。
お母さんが子守やるって言ってるのですか?
断っていいですし、旦那さんにもっと協力してもらうしかありまけん。

はじめてのママリ🔰

内容は紙やLINEに残しておくのがいいと思います

えのき

介護従事者です!
どうしてもお母様に頼らなければいけない事情がおありなんでしょうか?それならば、伝えたいことは紙に書いて貼っておくか置いておくのも手かもしれません💡

あとは、私自身実家は近いのですが、2人とも実家に帰ったりせず旦那と家で過ごしていました。特に不仲とかでは無いですが、2人で頑張ってみるか〜って感じでした。
旦那様にも、今回は上の子もいるし、家で過ごしてみることにするよーなどとサラッと伝えるのもありなのかも?ですね!

まろん

認知がある方にイライラするなら、頼まずに自力で何とかするしかないと思います。お母様だってわざと忘れているわけではないですし。