![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に受かった場合、時短でお迎えに行きたいが、会社の就労証明書はフルタイム。時短勤務は可能か、週5日の保育園の利用方法や熱などのお迎え要請は会社か携帯か。
保育園について教えてください。
既に願書は提出済み結果待ちです。
が、わからないことだらけです。
【①】会社には保育園結果待ち、願書記載前に時短で復帰したいことは伝えています。
就労証明書は産休前のフルタイムで記載されています。
もし保育園に受かれば保育園面接と会社の復帰面談があると思いますが、保育園延長保育なしで、時短でお迎えに行きたい場合、どのような流れでお願いしたら良いのでしょうか?
そもそもフルタイムで就労証明書が出ているため、時短勤務は不可なのでしょうか?会社には時短希望を伝えて了承は得てますが保育園が決まってないので勤務時間は決まってない状態です。
【②】保育園は土曜もあるところをえらびましたが、
月〜土は預けれないんですよね?MAX週5でしたっけ?
それすらわかってなくてすみません😵💫
仕事は土日休みにするか、日曜+平日1日休みになると思います。フルタイム時短希望なので。
この場合、土曜預けたら平日休みの週を固定して、その日は保育園休み、会社も休みになるのでしょうか?
又、熱などのお迎え要請は基本在籍確認の意味も兼ねて会社ですか?それとも携帯?
初めてで全くわかってなくて。教えてください。。😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![Ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ko
①就労証明書は会社の求人情報に記載している勤務時間や、その人が休みに入る前に勤務していた時間を書くので、フルタイムの時間が記載されます。
保育園の入所が決定後、復帰後はこの時間帯で勤務しますという証明書を職場に書いてもらって、それを園に提出するので、時短勤務で了承を得ているなら時短勤務時間を書いてくれると思います!
②土曜日もお仕事なら、土曜日も保育園に預けられます。(地域によって違うかもしれませんが)
平日のお休みは曜日を固定しなくてもいいと思います。
体調不良時などの緊急連絡先は基本的に繋がりやすいところから順番に書きます。会社にかけたら繋がるなら、1番に会社、次に携帯といった感じで書きます。仕事お休みの日に預けてOKの園で預けるなら、その日は「今日は会社休みなので何かあれば携帯へお願いします」と連絡帳などで伝えれば大丈夫です。
![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてじゃないママリ
①普通に何時に迎えに来ます!で大丈夫です!
私も産休前の時間で提出して時短で復職しましたが問題ありませんでした🙆♀️
②土曜日までで週6で預けてます!
保育園によっては、休みの日は預かりませんとか、土曜日の仕事休みの日は休ませてくださいとかがあると思うので確認してください😆
お迎え要請は最初に私の携帯、次に私の会社、その次が旦那の携帯でお願いしてます📞
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1月17日
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
①就労証明書はうちの自治体も契約時間を書くのでフルタイムで記載されます。
時短は保育園が決まってから会社と相談したらいいと思います。保育園へは面接や登園の時にこの時間に迎えに行きますと伝えれば大丈夫です☺️
②保育園によります。週6預けて何も言われないとこもありますが、平日休めないんですか?としつこく言われるところもあります。曜日は固定じゃなくても大丈夫です👍が、土曜保育に関してはいつまでに利用申請するのか(1週間前、前日でokなど違います)は園によるので確認しておいた方がいいと思います!
熱の時の電話連絡は、希望の順番をこちらが決められると思います。私は、私携帯→旦那携帯→私職場→旦那職場の順にしてます。例えばいつもは職場だけど今日は携帯にしてねという連絡は、連絡帳や出席カード等の文字の連絡手段でお知らせしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!①の保育園決まってからの証明書提出用紙はどこでもらえるのでしょうか?
②保育園によって違うのですね!ありがとうございます😊
Ko
①会社で貰えます!
私の職場は復職証明書という名前の書類です!復職しましたよという証明になるので、復職後に書いてもらうことになると思いますが、職場によって違うかもしれないので、いつ書いてもらえるかは事前に会社に確認が必要かなと思います!
②入園が決定後、面談があると思うので、その時に確認しておいた方が安心だと思います😊
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!