
コメント

はじめてのママリ🔰
事務です。
病院と薬局は別医療機関のため、確認するところもあります。
処方箋に記載してある保険番号が間違っていることもあります。
私の勤め先も数年前までは月一確認していましたが、今はオンライン上で資格確認が出来るようになったため確認しないマニュアルになりました!
ただ保険が切り替わってすぐだとオンラインで確認できない場合もあり、その際は保険証の提示をお願いしています。

はじめてのママリ🔰
会社の決まりの違いですね。
病院が正しいとは必ずしも言えません。
以前ですが、
A病院で生保、定期眠剤大量
数日後にB病院で健康保険、眠剤
出てBに確認したら患者が生保ですって言ったようで保険証の資格すらないのに保険証出して受診してたことありましたよ。もちろん処方もなくなりました。
手打ちなのでそもそも打ち間違いもあるので。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに処方箋の内容に間違いがあることもありますよね。
二重チェックの意味合いがあるとわかり、納得できました。
ありがとうございました😊- 1月13日
はじめてのママリ🔰
二重チェックの意味合いがあるんですね。
保険証不要だったのは大手チェーンのドラッグストアだったので、もしかしたらオンライン上で資格確認していたのかもしれません。
よく理解できました!ありがとうございました😊