※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後1ヶ月の赤ちゃんがお尻にしこりができ、抗生物質のお薬を飲ませるのが不安です。飲んでも大丈夫な薬か知っている方いますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんですが、お尻にしこりが出来てしまい抗生物質のお薬を出されたのですが(セフかペンピボキシル塩酸塩水和物)、薬剤師の方に赤ちゃんにはほとんど出さない薬と言われ飲ませるのが不安です💦飲んでも大丈夫な薬かわかる方いますか?

コメント

はじめてのママリ

フロモックスという一般的な抗生物質です。
量も調整されているだろうし、問題ないかと。
ただ、薬剤師さんは、生後1か月の赤ちゃんに抗生剤を出すのが珍しいという意味かなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦お薬は何日ぶんでましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間分です。朝昼晩で出ました!
    結局飲ませるのが大変であまり飲ませずでした😂

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!1日3回の場合タイミング難しいですよね💦8時間置きにあげてれば大丈夫ですかね🤔

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにあまり飲ませずというのは飛ばし飛ばしたまにあげた感じですか👀

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!ミルクに混ぜて飲める時にって感じです!

    • 2月6日