※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
産婦人科・小児科

乳児湿疹とアトピーについての相談です。乳児湿疹が繰り返し、夫がアトピー持ち。アトピーか不安で、診断の時期や症状について知りたい。アトピー家系でも湿疹が続く場合もあるか不安。

乳児湿疹とアトピーについて。

6ヶ月になる息子がいます。
生後2ヶ月になってから乳児湿疹が出始めました。
小児科でもらったロコイドとヘパリンを使うと、すぐ消えてきれいになったのですが、4ヶ月ごろまた復活して治りが悪くなり、皮膚科にかえました。
皮膚科では、同じ薬に加えリンデロンを処方されました。
使い始めて2週間くらいでやっときれいになりましたが、2、3日するとすぐ復活…

夫が酷いアトピー持ちです。
最初は耳の付け根も切れてたのと、全身に細かい湿疹で、赤かったり白かったり…触るとザラザラして湿疹だってわかる程度でしたが、最近は赤くて大きな湿疹と細かい湿疹と両方あります。
また、脇も赤くなってきました。
今まで関節などはなかったのですが…
これってアトピーでしょうか?
子供は色白なので湿疹が目立って…💦

まだ幼いため診断は難しいんだと思いますが、アトピーて診断されてる方、このくらいの時期ってどんな症状だったか教えてください。

夫はアトピー家系なので、保湿を頑張ってきたつもりです。
それでもこんな感じなので、不安です。
乳児湿疹て長ければ1歳とかまで続くと聞いたんですが、長い間湿疹出たけど、アトピーじゃなかったよって方もおられますか?

コメント

たぬき

うちの息子アトピーで私もアトピーです😌
6ヶ月の頃はあちこち切れてるというか…ぱっくりというかって感じでした🥲 特に足首がずっと治らずでした💦
毎日のようにステロイド塗ってました💦 途中で皮膚科を変えてステロイド塗って治っても2週間は塗り続けてと言われて律儀に塗ってたらすっかり今や綺麗な肌をキープしております☺️

  • うさぎ

    うさぎ

    4ヶ月の頃から、足の親指の第一関節が赤切れのようになっていて、それが少しジュクジュクしたり乾燥したりを繰り返しています。
    他はジュクジュクしたことありません。
    薬塗っても保湿しても、だいぶ続けていても治ったりまた酷くなったりを繰り返します😭

    • 1月13日
  • たぬき

    たぬき


    なりますよね🥲
    しばらくはそうなんじゃないかなと思います💦

    • 1月13日
  • うさぎ

    うさぎ

    塗り続けるしか今はできないとわかってるんですが、終わりが来るのか不安です😭

    • 1月13日
  • たぬき

    たぬき


    不安になりますよね😭
    私自身アトピーで…いわば終わりのないパターンです。
    でも季節とかにもすごく左右されたり食べ物とか…スキンケアとか…気をつければ改善されたりもしますし上手く付き合えていてアトピーをデメリットに感じることがあまりないです!!
    結構あちこち傷だらけなので…夏でもロングスカートだったりで傍から見ると大変そう…って思われるかもですが案外大丈夫です☺️

    • 1月13日
  • うさぎ

    うさぎ

    夫は、アトピーな気がする。
    ごめんな、自分がアトピーひどいから…と言っています。
    私はそこに関しては責めるつもりはないですが、もしアトピーだったとしても、今しっかり保湿などをして将来少しでも軽くなれば…と、今できることを頑張ろうと思ってます。

    • 1月14日
  • たぬき

    たぬき


    遺伝要素強いですからね🥲
    私も息子に出てた頃は申し訳ない気持ちでいっぱいでした🥲
    しっかり保湿、家の中で小麦粉使わない、荒れたらすぐにステロイド使ってでも悪化させない。
    このあたりが定番かなと思います😌

    • 1月14日
  • うさぎ

    うさぎ

    気をつけるしかないですよね😭
    新生児のころは、夏だったので保湿そんなに頑張ってなかったんですが、今の肌が将来を決めるって皮膚科で言われてからは、めっちゃ塗ってます😂

    • 1月14日
  • たぬき

    たぬき


    1年後にはつるつる卵肌になってるといいですね☺️🫶🏻

    • 1月14日
ゆうくんママ

私の父と私がアトピーで、次男がアトピーと卵乳アレルギーで大きい病院に通ってます。
最初から赤かったり湿疹があったりでしたが2.3ヶ月くらいからとびひでジュクジュクになってしまいました。皮フ科だけで4箇所行きました。

最初の頃の皮フ科でステロイドの効きが悪いのはアトピーの可能性が大きいかなとは言われました。

ステロイドは治ってもすぐは辞めず少しずつ回数を減らしていくのが大事と言われました。

  • うさぎ

    うさぎ

    顔はステロイド塗ったらすぐ治るんですが、他は効きが悪いです…
    やっぱりアトピーなんですかね😭
    今は塗るしかないと言われてるので頑張ってますが…

    • 1月13日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    上の子は乳児湿疹になった事はありますが、ジュクジュクになった事はありません。今も乾燥か軽い湿疹くらいです。
    下の子は中等度と言われまさした。これから卵乳の負荷検査をします。
    でもうまく薬を塗っていけば綺麗になるよと言われました。 
    小児の得意な皮フ科かもしくは大きい病院に行ってみても良いかなとは思います。

    • 1月13日
  • うさぎ

    うさぎ

    他の病院に行くタイミングも悩んでます…
    小児科は2ヶ月、皮膚科は5ヶ月から行ってます…

    • 1月13日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    肌が荒れている状態でたまごや小麦などアレルギーがよく出る食品を食べさせるのは危ないと思うので小児科の先生に言って紹介状を書いて貰って大きい所にいっても良いかと思います。
    ちなみにうちは県立こども医療センターまで行ってます

    • 1月13日
  • うさぎ

    うさぎ

    離乳食気になってました😰
    始めるのも少しでも肌が落ち着いてる時にと思っていたので、結果5ヶ月半ばでスタートし、アレルギーが出やすい食材の日は病院空いてる日のにしたり…
    次小児科行ったら相談してみます😭

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

アトピーはプロアクティブ療法がいいですよ!
治ったからといって、ピタッとやめると、ぶり返します🥲

  • うさぎ

    うさぎ

    症状なくなっても続けるのが大事ですね😭

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません💦リンデロンはVGですか🥲?どこに塗られてますか😭?

  • うさぎ

    うさぎ

    リンデロンVでした🤔
    湿疹がひどかったお腹と肩甲骨付近に塗ってました!

    • 2月14日
ことママ🔰

うちも同じで体にはステロイド、とプロペトというワセリン保湿剤をもらって朝とお風呂後に塗っていますが以前よりはましになってきました!