※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
家族・旦那

3歳と5歳の兄弟の母親です。旦那と1週間喧嘩中。旦那が無視し続けており、謝っても反応なし。家事や子育てを一人でこなしている不満を述べています。結婚記念日もスルーされ、不満が募っています。どうすればいいか悩んでいます。

3歳と5歳兄弟の母です

旦那と喧嘩して1週間になりました

元々喧嘩すると無視する人なのですが、、また今回も無視です

謝っても無視。

以前までは旦那のこともとりあえずやっていたんですが、それをやらなかったからかまだまだ気持ちが落ち着かないよう です。

ごはんも作って、弁当も作ってます。弁当に詰めないで置い ておくのが気に食わないみたいで。

あとは、私と子供たちとでお風呂入って洗濯機1回目回して 、旦那の分やタオルは2回目に回すんですが、その2回目を

放置して旦那にやらせたのも気に食わないみたいで。 無視されて、全部全部私がやらないといけないんですかね。 私は子供たちのこともして。

旦那は旦那のペースで、子供に寝室行こうと言われても行か ないでリビングでテレビとスマホ。

昨日は結婚記念日でしたがスルー。 長男が知っててくれたので、保育園で画像のような絵を描い てくれました。

けんかしないでね、、こんなこと言わせてしまうなんて申し

訳ないと切なくなりました。 旦那が話しかけてくるまで、私もいいやーと思ってたけど、 さすがにもう一度謝りましたが、不服そうな表情で無言で頷

いたのかよくわからない顔。

ダメでした。

また落ち着いたら話しかけてと言って終わりました。 どうしろというんですかね

コメント

はじめてのママリ

結局、喧嘩してそうやって無視するのってモラハラですよ。

お子様にも影響出てますし…
どこかでその辺をきちんと話せるといいですね😭